北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

平成二十三年度十一月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報(2011.11.12-13)

2011-11-11 22:57:26 | 北大路機関 広報

◆自衛隊関連行事

 ようやく戻ってきましたが、写真の整理もままならぬ中で今週末の行事紹介です。

File0134 今週末は横須賀の防衛大学校において防衛大学校創設記念行事が執り行われます。土曜日に訓練展示、日曜日には観閲式、そして防衛大学校名物の棒倒しが行われます。日頃の末期を除く海兵や陸士以上に厳しい日々を送る防衛大学校生徒の熱意が爆発する瞬間、それが棒倒しとのことで、下手な模擬戦よりは迫力があるとのこと。

Img_6525 久留米駐屯地祭。第四特科連隊と第四高射特科大隊が駐屯する駐屯地で、写真は豊川の10特科ですが、特科部隊駐屯地ということで迫力ある行事を期待してしまいます。近くには陸王自衛隊幹部候補生学校もあり、そういった意味でも気迫の伝わるような行事がみられるのではないでしょうか。

Img_2415 もう一つは都城駐屯地祭。第8師団隷下の第43普通科連隊が駐屯している駐屯地ですが、宮崎県は霧島火山噴火災害、口蹄疫災害といった災害派遣が続き更には東日本大震災へも部隊を派遣した連隊が駐屯しています。当方は九州南部というと中々容易には足を運ぶことはできませんが、ご近所の方は是非、郷土の連隊の姿を見ていただければ、と思います。

◆駐屯地祭・基地祭・航空祭

注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする