若いときから群について何度か学習してきたのだが、いつも挫折している。もちろん、how toとして理屈抜きに学んだことも多いが、基本的にはよくわかっているとはいえない。たとえば、SU(3)などについてもGasiorowiczの本にあるグラフィカルの表現だとかYoung tableauとかについて少しは知ったし、またhook ruleといわれるものを知ったりもした。
だが、よくわかるまで勉強したかというと残念なことに十分でないどころかいつも不十分である。Dynkinダイアグラムもいつか勉強したが、なかなかわかったり、使いこなせるところまで行っていない。いわゆる群のBranching ruleをどうやって導くのかということがよくわかっていない。