物理と数学:老人のつぶやき

物理とか数学とかに関した、気ままな話題とか日常の生活で思ったことや感じたこと、自分がおもしろく思ったことを綴る。

気持ちが続かないので、

2023-11-10 12:48:59 | 数学
気持ちが続かないので、「因数分解の水道方式」について調べて書くつもりだったが、「積分下でのパラメータでの微分による積分」についてちょっと調べてみたらと思い出した。

実はこのことをウッズが書いた本のコピーを持っているのだが、それに関心が起こったのだ。そしたらこの本に触れたストロガッツの『二人の微積分』(岩波書店)が気になった。これにウッズの本のどのページにこの方法について書いてあったかが書かれていたことを思い出したからである。

そしてそのテーマを扱ったところを見たら、なかなか面白そうなことがそこに書かれていた。ということでふらふらしている。

「積分下でのパラメータでの微分による積分」については私も3つも数学エッセイを書いている。だから私の気持ちとしてはすでに解決済みのことであったはずだ。だが、ウッズが私のとりあげた例以外の積分の例を取りあげているのではないかと思ったのだ。(関心のある方は「数学・物理通信」の当該のエッセイをインターネット検索してごらんください)

ころころ気の変わる私の心である。