【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

号外)岡田克也さんがあす集中審議に登場

2009年05月11日 16時34分53秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ
 あす(12日)の衆院予算委・集中審議に三重3区の岡田克也さんが登場することが明らかになりました。

 岡田さんは第170臨時国会まで、予算委筆頭理事として、国会の現場監督をつとめ、委員としても鋭い質問を続けてきました。

 今国会では、決算行政監視委員会(川端達夫委員長)になりました。同委も大事な委員会ですが、終日かけての審議は1日あっただけだと思います。

 岡田さんの登場は午前10時~10時45分です。衆院インターネット審議中継で見てください。

 なお、民主党の常任幹事会(常幹)は隔週火曜日の午前11時から。岡田さんは「予算委員会さんに“さしかえ”でうかがっている状態」ですので、質問を終えて、すぐに第一委員室をあとにできるでしょうか?

 常幹のアタマ撮りで変な混乱にならないよう、危機管理の意味合いも含めて号外でお知らせしました。

 政権交代のため1日1クリックずつお願いします。
人気ブログランキングは1パソコン1クリックで集計しています。
↓クリック!

もう一つ、お願いします。
↓クリック!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
応援クリック数と順位は↓をクリックすると、ご確認いただけます。
http://www.blogmura.com/point/171758.html
 ↓
ありがとうございます。

Tags 選挙 shugiin 衆議院 下町の太陽 国会 DPJ 政権交代 民主党 Democratic Party of Japan 投票行動 民主 誰に入れたら? Japan どこに投票 年金 日経 two-party-system 国会傍聴記 下町の太陽 日本経済新聞 政治部 記者Ozawa,Ichiro 小沢一郎 誰に入れたらいいの Katsuya Okada 第45回衆院選 ブログ 国会傍聴記Tags 選挙 shugiin 衆議院 下町の太陽 自治体主権の民主党 国会 DPJ 政権交代 news 日本経済新聞 fresheye.com クリップ clip 民主党 Democratic Party of Japan 投票行動 選挙ブログ 民主 誰に入れたら? Japan どこに投票 年金 日経 two-party-system 国会傍聴記 下町の太陽 政治部 記者 話題Ozawa,Ichiro 小沢一郎 誰に入れる? 投票はどこに? Katsuya Okada 第45回衆院選 ブログ 国会傍聴記 民主 解散

号外)概算要求書作成せずに15兆円補正作成

2009年05月11日 15時29分39秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ
[写真]元北海道ニセコ町長の民主党衆院議員、逢坂誠二さん

【衆院予算委 2009-5-11 一次補正の一般的質疑①日目】

 驚きました。

 「2009年度第1次補正予算案」こと「パクリピンハネ4段ロケット」またの名を「蒋介石疎開予算」に対する一般的質疑が始まりました。NHKの中継はありません。

 パクリピンハネ4段ロケットは一般会計だけでも13兆9000億円を増額するインチキ補正です。

 5月11日、午後3時15分過ぎ、北海道8区の逢坂誠二さんの質問に対する政府の答弁です。

 民主党が衆院予算委で審査しているに関して、各府省が概算要求書を作成していないという呆れた実態が明らかになりました。

 農水省の高橋博経営局長〈昭和52年農林省採用〉の答弁について、財務省の丹呉泰健主計局長〈昭和49年大蔵省採用〉が事実を認めました。

 丹呉答弁は、私が傍聴していた2008年度第1次補正・第2次補正に関しても概算要求書をつくらずに編成したことを正直に明らかにしました。

 丹呉答弁によると、本予算の概算要求書作成は財政法で定めがあるそうです。

 各府省作成の概算要求書に関しては、無所属の前田雄吉衆院議員が集めて、通称「前田図書館」をつくっています。前田議員は第45回衆院選に出馬しない意向を自ら決めています。民主党内でだれか前田図書館を引き継ぐ人はいないのでしょうか。

 なお、政権交代後は概算要求書による積み上げ方式ではなく、主権者の信任を受けた政治家がトップマネジメントに基づく予算をていねいに作り上げて、税金の無駄づかいを撲滅することにしています。

 それにしても、2005年9月11日の第44回衆院選で「自民党」「公明党」に投票した人は、どう落とし前をつけるんですか。これ、「第45回衆院選では絶対に民主党、社民党、国民新党に投票します」どころでは済まないですよ。ホント。


私たちは公務員の家来ではないと思う方は
クリックで応援してください。
 ↓クリック!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

お上とは国民のことだと思う方は
もう一つ、お願いします。
 ↓クリック!  

 ↓
ありがとうございます。


このブログでの検索用タグ=
民主党 政権交代 fresheye.com 衆議院 議員 総選挙 選挙 DPJ 民主 Democratic Party of Japan 投票 解散 日本 Japan だれに投票したらいいの? 選挙ブログ 政治ブログ 二大政党 国会傍聴 国民の生活が第一。 General Election 政治 マニフェスト Ichiro Ozawa 誰に入れたらいいの? FreshEyeニュース 話題 情勢 演説

しばらく更新休みます

2009年05月07日 21時50分46秒 | その他
「気弱な地上げ屋」ら一部の心ない人からの書き込みで精神的に参っています。昨年2月以来です。ところがこれが創価学会員ではなく民主党支持者からなのですからまさに「与党(政権党)になるレッスン」です。時代の変化です。私は、ネットに書き込むことに満足し、外に出て民主党の票を取りにいかないような人間に僕のブログを読んでもらいたくないのです。 このエントリーはベッドからケータイでこしらえました。
おそらく10日ほどパソコンから離れた方がよさそうです。
写真は「マンデラの名もなき看守」(GOODBYEBAFANA)です(EとBの間にスペースあり)。セルもレンタルもともにリリースされましたから暇な人はみてください。僕はこれからチャイコフスキーのシンフォニー4番を聞いてから寝ます。

ミニ集会か? 戸別訪問か? 小野塚勝俊さん、森山浩行さんの活動

2009年05月04日 13時17分02秒 | 森山浩行 大阪16区

[写真]埼玉8区の小野塚勝俊さんのミニ集会=小野塚事務所のブログから

 コアメンバーでも勘違いしている人がいますが、日常活動での「戸別訪問」全く合法です。

 公職選挙法(公選法)を“翻訳”すると、

 衆院選公示後(立候補届出後)は、
 ①候補者だろうと支援者だろうと、選挙に関して、投票を求める目的で戸別訪問をしてはならない。
 ②選挙運動のため、戸別に、演説会の開催や街頭演説などの期日を告知したり、候補者の名前や政党・政治団体の名前を言い歩くことはできない。

 (公選法138条、条文の正式な表現は別途、ご確認下さい)。


 衆院選の選挙運動は公示日に届出をしてから始まると判例にあります。ただ、「解散後~公示日」はどうするかという問題がありますので、みなさんがお手伝いする総支部の判断を仰いでください。

 選挙期間中も、地元の人がお声をかけて、玄関先前まで出てきていただき、候補者と路上で会うことはできます。

 前哨戦において、戸別訪問はまったく合法であるどころか、積極的にやるべきです。

 総支部長のブログで「あいさつ回り」「後援会訪問」という表現を使っているのは、「公示後の戸別訪問禁止」との誤解を避けるためであって、前哨戦の戸別訪問は全く合法です。ただし「投票してください」はNGワード「事前運動」になります。

 「民主党の○○です、ごあいさつにあがりました」
 「後援会のパンフレットをお届けにあがりました」
 「近く集会がありますのでよろしければご出席下さい」

 積極的にやってやってやりまくらねばなりません。

 先日、民主党埼玉8区総支部の小野塚勝俊(おのづか・まさとし)さんの事務所を抜き打ち訪問しました。「4月16日」でしたから、新年度→連休ということで、お忙しかった方はぜひ下のエントリーでそのもようをご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/36b998bb24231f2014a8117eb1e8c76a

 当日は“川上”で戸別訪問をしていた関係でお会いできなかった小野塚さんから、翌日昼休みに電話をもらいました。しっかりした人物です。

 
[写真]小野塚勝俊(小野塚まさとし)さん

 埼玉8区は所沢市、三芳町、旧大井町(ふじみ野市の一部)で構成。三芳町・旧大井町といった川上は、地主さんが多く、(小野塚さんは「地の方(じのかた)」という表現をしていましたが)、政治に関心が強い。これまでは自民党支持者が多かったのですが「ひっくり返せる」と小野塚さんは見込んでいます。日程が終日自由になる日は、自分でクルマを運転して行き帰り1時間かけて通っています。コインパーキングに駐車したり、スーパで買い物をしたついでに回っています。

 「ミニ集会はやっているんですか?」との私の質問に小野塚さんは「以前からちょこちょこやっていますが、集まり具合を考えて最近はやったりやらなかったりです。やはり1時間~2時間で10人とお話しするよりも、その時間分、戸別訪問した方がじっくり話せるので」とのこと。日銀マンの小野塚さん、その計算高さに私の声は多少怪訝に・・・。そしたら、小野塚さん「もちろん、世話人さんから『人を集めたから来いよ』と言われたミニ集会は行きますよ!実際4月25日にも一件やりますよ!」とのことでした。

小野塚さんのブログをみたら、4月25日のミニ集会の報告が載っていました。
http://blog.goo.ne.jp/onozukablog/e/1f1262005c27c0a6770488154ee950bd

 たしかに戸別訪問で総支部長と一対一で話し合う方が、主権者にとってもいいでしょう。要は戸別訪問とミニ集会のハイブリッド(混合型)ということで、小野塚さんは合計二十数回・数百人のミニ集会の実績があるそうです。

 一方、僕のカリスマ、大阪16区総支部長の森山浩行は堺市議、府議の経験がありますから、メリハリの利いた活動をしていかないと、スタッフやコアメンバーがだらけます。だらけたら、当落線上で競り合う対抗馬の北側一雄・公明党幹事長に逆転されてしまいます。

 
[写真]北側・公明党幹事長(左)とたたかう森山浩行さん(右)

 森山さんは関テレ報道局&営業局での勤務経験があるアイディアマン、今回は小学校区ごとの「動員なしの連続ミニ集会(座談会)」です。

 森山さんのブログに報告が載っています。

第1回座談会

【追記 2009-6-24】

 この先の記事が消えてしまいました。けっして創価学会の嫌がらせではありませんから、ご安心ください。文章を手直しした際に、うっかりして消してしまったようです。googleのキャッシュにも残っていません。残念!くどいけど、創価学会とは関係なく、私のミスですので、大阪16区の方、ご安心ください!! 


政治資金収支報告書を読み解くブログが登場「地獄への階段」さん

2009年05月04日 02時51分15秒 | その他
 4月1日から、総務省の収支公開室のホームページが、PDFでダウンロードでき、格段に見やすくなったことはお知らせしたとおりです。

 私はかねてから、総務省内にある収支公開室に通い自民党をはじめとする各党本部、政治資金管理団体(陸山会など)、政治団体(清和政策研究会など)のファイル(政治資金収支報告書)を読んできました。

 収支公開室は図書館のような机があるので、中川秀直衆院議員の「秀政会」と町村派こと「清和政策研究会」、プロレスラーの「神取忍参院議員の団体」のファイルを重ねてみて、そのお金の流れをみたりして、楽しみました。

 とはいえ、このような楽しみは、東京に住んでいて、平日時間に余裕がある人でなければできません。

 私は主権者の代表として政治資金規正法のお目付役を買って出ているわけではなく、政治家と政治家のつながりを探る上で重宝してきました。2007年11月の民主党に対する“政治テロ”未遂事件の首謀者に気づき、他の全メディアに先がけて、当ブログに書くことができたのは、収支公開室で読んだあるファイルの不可思議さに気付いていたからです。どう不可思議かということが気になるでしょうが、メモはとってありますが、それを引っ張り出してくるのが面倒なので、勘弁して下さい。間違えると、抗議される可能性がありますから。

 ちなみに当ブログではここまで、民主党政治改革推進本部(岡田克也本部長)の「企業・団体献金廃止」の動きを扱ってきませんでした。実は、私は「報告書に載った企業・団体名から、政治の流れを読む」というメソード(方法論)を使っていて、おそらく同じメソードを持つ政治ブロガーは他にいないでしょうが、そのメソードが使えなくなることに若干の違和感を持っていたからです。とはいえ、「企業・団体献金の廃止」は決まったことですし、(法律の施行日は意見集約中)第45回総選挙での二大政党のかけひきでは断然民主党が有利になりますから、今は賛成しています。

 さて、一度ご紹介しましたが、あらためて。

 政治資金収支報告書をキャプチャーして、記事にしてくれているブログがあります。

 地 獄 へ の 階 段

 やってらっしゃるのは「おんぶに抱っこマン」さんという方で、まあどんな人なのかさっぱり知らないわけですが、その辺はネット社会の面白いところです。リアル社会とネット社会の境界線を間違える人が急増していますが、ネット社会ではこういう毒味のあるブログは楽しいですよね。

↓「地獄への階段」の収支報告書カテゴリーへの直接リンクです。
http://blogs.yahoo.co.jp/voteshop/folder/60653.html

 ぜひ、みなさん、「地獄への階段」を気軽に読んでください。おんぶに抱っこマンさんは文章も軽妙ですし、数字が羅列してあるわけではないので食わず嫌いではもったいないですよ。

 というわけで、当ブログは「地獄への階段」におんぶに抱っこして、第45回総選挙の準備に集中します。

リストラ話の最中に企業訪問した福島のぶゆき(茨城1区)さん社長に「聞いてて!」と言われる

2009年05月03日 07時42分30秒 | 第45回衆院選(2009年8月)政権交代
 茨城1区の福島のぶゆき(福島伸享)さんのブログに、リストラ話中の会社に飛び込んだ話が載っています。さすがは医師会をひっくり返した男です。

 社長は民主党と知るや、「脇で聞いていてくれ」と福島さんを座らせました。経営成績のグラフを見せながら、「でも絶対に会社は倒産させない」と話す社長の目は、真っ赤に充血していたそうです。

 福島のぶゆきさんの対抗馬は赤城元農相。

 なお、当ブログでご紹介している総支部長は、情勢分析で当選の可能性がある総支部長に限っていることをお断りしておきます。

 興味あるところを私が赤く染めました。

福島のぶゆきブログ「元気に歩いています」

 日差しが強くなってきて、自転車のハンドルを握る手と顔が真っ黒になってきました。毎日毎日懲りることなく選挙区内を自転車で歩いております

 先日県西地区の選挙区の端っこの方を回っているとき、飛び込みである町工場を訪れました。事務所に社長さんと社員が向かい合って座っていて微妙な空気が流れていましたので、「打ち合わせ中ですか。失礼します」と恐縮して挨拶したところ、「ちょうどいいときに来た。今社員にリストラの話を説明していたところなんだ。脇で聞いていてくれ」とのことでした。

 社長は、昨年秋以降昨年度比70%減の売り上げのグラフを見せながら、諸手当をカットせざるを得ないこと、何人かに休職してもらわなければならないこと、などを説明し始めました。「こんな急速な景気の悪化はこれまで経験したことはない。でも絶対に会社は倒産させない」と鬼気迫る顔でお話する社長の目は、真っ赤に充血していました。

 私と二人になって社長は、「これまで本当の意味での構造改革をやってこなかったツケが今になってきている。麻生総理と政府は景気対策、景気対策と言ってはしゃいでいるが、そんなのは一時しのぎにもならずアテにはならない。政権交代が自分の希望だったのに、小沢さんがねえ」と言って言葉が途切れてしまいました。

 私は、小沢代表の秘書逮捕については、法的に疑問なしとは思われませんでしたので、「国民に説明すべきことは説明しながら徹底的に戦う」という小沢代表の決断を支持してまいりました。しかし国民からは、説明すべきことを説明していないと思われ、さらに最近の弱腰の国会への対応や党首討論に対する姿勢などを見ていると、逮捕前までのように与党と威勢良く戦っているようには思われていないのが実情のように感じます。

 町工場の社長さんが倒産の危機に命懸けで戦っているときに、民主党の党首は与党や検察と真剣に戦っているのか、逃げ回っているのではないか、というのが政権交代に期待していた皆様方の思いなのではないでしょうか。

 日に日に国民のみなさんの政権交代への期待が失望へと変わりつつある中で、候補者である私自身も命懸けで戦って参る決意でありますし、小沢代表や党執行部の皆さんには今こそ国会対応で、政策で、困難な状況にある国民に希望を与えられるような命懸けの行動を見せていただきたいと強く望みます。

私たちは公務員の家来ではないと思う方は
クリックで応援してください。
 ↓クリック!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

お上とは国民のことだと思う方は
もう一つ、お願いします。
 ↓クリック!  

 ↓
ありがとうございます。


このブログでの検索用タグ=
民主党 政権交代 fresheye.com 衆議院 議員 総選挙 選挙 DPJ 民主 Democratic Party of Japan 投票 解散 日本 Japan だれに投票したらいいの? 選挙ブログ 政治ブログ 二大政党 国会傍聴 国民の生活が第一。 General Election 政治 マニフェスト Ichiro Ozawa 誰に入れたらいいの? FreshEyeニュース 話題 情勢 演説


兵庫4区の高橋昭一さん、ミニ集会で「寄らば大樹の陰の膿を感じる」

2009年05月03日 07時28分24秒 | 第45回衆院選(2009年8月)政権交代


 これは今国会が召集された1月の総支部長のブログで、大変印象に残った記事です。

 兵庫4区の高橋昭一さんです。

 私は「RSSリーダー」というシステムを使って全国の総支部長(現職、参院含む)のブログの情報を収集しています。

1月5日の召集国会に出席しなかった自民党の6議員。
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/7ded4900197cc62ac836304fe122ef98

 自民党のベテラン6議員が召集国会に出席せず、地元で活動していた事件です。このうち井上喜一さん、新生党を裏切って自民党に帰り「防災担当大臣」をやった人ですが、この人は健康上の理由もあるのかなと慎重に取材したところ、ピンピンで政治活動をしていたことが分かりました。

 この井上さんを脅かしている新人が3度目の正直をめざす高橋昭一さんで、あまりよく知りませんが、情勢分析でいくと大変良い成績を残しています。

 突発的なニュースでタイミングを逸して、ここまでアップしていませんでしたが、1月12日付のエントリーで、「さすがは対抗馬を召集国会欠席(未応召)に追い込むだけはあるな」と感じましたので、ご参考までご紹介します。

 兵庫4区は神戸市(西区)、西脇・三木・小野・加西・加東市、多可郡です。女子マラソンの(まだ走っていないけど)小林祐梨子選手の地元ですね。

 もしお住まいの友人・知人がいらっしゃったら、ケータイメールなどでこのブログのアドレスを話題として送ってみたらどうでしょうか? 公職選挙法上何の問題もないばかりか、そうやって話し合うことを進んだ国ではデモクラシーと呼びます。

 重要な点を赤く染めました。

(引用はじめ)

高橋昭一(兵庫4区)ミニ集会

たかはし昭一ブログ:終日大型街宣と的場のミニ集会

 本日は終日大型街宣車で西脇~加東~小野~加西~八千代~中~加美~黒田庄と街宣。特に小野市は成人式で、新成人へのお訴えもさせていただきました。

 14時20分からは、加美区の的場でミニ集会。多くの皆様にお集まりいただきました。ミニ集会で感じるますのは、やはり地域の皆様はこれまでの政治に大きな不信感をもっておられるということです。「政治家は選挙のときだけ玉虫色の発言をするが、実際にはできないことばかり」とのご指摘もありました。年金の問題や、農家の戸別補償の問題など、多岐に渡るテーマでご質問をいただき、ひとつひとつ私の考えを述べさせていただきました。

 要は「政治不信」なのですが、私は、この第45回の衆議院議員選挙は、これまでの選挙とまったく違うものだと感じています。「自民党」という因習にまみれた一大政党が長い間、膿をためこんでしまった。いくら選挙前によいことを言っても、自民党である限り、結局は地域の声、市民の声は抹殺されて、一部の利権団体の声が通ってしまう。にもかかわらず、地域は「与党だから」「寄らば大樹の陰」で、報われないまま自民党を支持してきた・・・こんなとんでもない状況に、初めて気づき、日本の土台を革命的にかえることのできる歴史的な選挙・・・それが「第45回衆議院選挙」だと感じています。

 正直申し上げて、このタイミングで変えられなかったら、日本はこのままじりじり破滅していくだけでしょう。これまでの官僚や保守主義者が、「変わりたくない」「変えるのはめんどうだ、いやだ」と漫然と隠し続けてきたパンドラの箱のふたをあけるのが私たちの仕事です。

 ゆえに、皆さん、政治をあきらめないでください。所詮が人間がつくったシステムです。国家は国民のためのもので、国民に不利益なことを行ってきた政治に終止符をうたなくてはなりません。どうしても民主党は勝たねばならないのです・・・日本の未来のために・・・・

政権交代のため1日1クリックずつお願いします。
人気ブログランキングは1パソコン1クリックで集計しています。
↓クリック!

もう一つ、お願いします。
↓クリック!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
応援クリック数と順位は↓をクリックすると、ご確認いただけます。
http://www.blogmura.com/point/171758.html
 ↓
ありがとうございます。


Tags 選挙 shugiin 衆議院 下町の太陽 国会 DPJ 政権交代 民主党 Democratic Party of Japan 投票行動 民主 誰に入れたら? Japan どこに投票 年金 日経 two-party-system 国会傍聴記 下町の太陽 日本経済新聞 政治部 記者Ozawa,Ichiro 小沢一郎 誰に入れたらいいの Katsuya Okada 第45回衆院選 ブログ 国会傍聴記Tags 選挙 shugiin 衆議院 下町の太陽 自治体主権の民主党 国会 DPJ 政権交代 news 日本経済新聞 fresheye.com クリップ clip 民主党 Democratic Party of Japan 投票行動 選挙ブログ 民主 誰に入れたら? Japan どこに投票 年金 日経 two-party-system 国会傍聴記 下町の太陽 政治部 記者 話題Ozawa,Ichiro 小沢一郎 誰に入れる? 投票はどこに? Katsuya Okada 第45回衆院選 ブログ 国会傍聴記 民主 解散


お前は蒋介石か! 自民党が46基金(4・3兆円)を疎開させる 

2009年05月02日 14時26分07秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ

[写真]自民党本部(上)と総裁の麻生

 「故宮」という名の博物館は台北と北京の両方にありますが、中国・清朝までの紫禁城の文化遺産の多くは台北の故宮博物館(故宮博物院)にあります。

 敗色濃厚となった蒋介石率いる中国国民党が、中国共産党の手に渡る前に、船に乗せて、台湾島(台湾)に疎開させたからです。

 そして、現在に至る。

 どうやら自民党が蒋介石状態になりました。

 政府自民党が提出し、連休明け5月7日に衆院予算委員会で基本的質疑が始まる「2009年度第1次補正予算案」が「自民党・蒋介石状態ネコババ疎開予算」であることが判明しました。

 衆院予算委の細野豪志委員の質問主意書に対し、自民党政府は1日の閣議で「46種類の基金をつくり、総額4兆3000億円を疎開させる」との趣旨を認めた内容の答弁書を18閣僚のサイン(花押)入りで決定しました。

 細野豪志さんの質問主意書と自民党政府の答弁書のやりとりは下のホームページにいずれ載ると思います。衆議院事務局さん、早く作業してくださいね(^_^)v
 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/171334.htm

 これとは別に、衆院予算委の枝野幸男理事(民主党)は政府から資料を取り寄せました。この資料を当ブログは独自のルートで入手しましたので、お知らせします。

 ここで紹介するのは一般会計です。

 雇用保険を受給できない人に職業訓練をする「緊急人材育成支援事業」などを名目に7000億円の基金を造成。

 「介護職員の処遇を改善する」という美名の下に3975億円の基金をこしらえました。

 「都道府県が2次医療圏単位を基本として各地域の実情を踏まえて作成する地域医療再生計画について有識者による協議会の審査・承認の上で行われる事業」という“霞をつかむような儲け話”に3000億円の基金をつくります。

 「非正規労働者、中高年齢者の一時的な雇用・就業機会をつくる雇用の受け皿を

つくる都道府県の創設した基金積み増しのための基金に3000億円。

 介護職員が研修で職場を離れる時の代替職員の雇用に3000億円。

 こういった巨額の基金に自民党の影響力を忍ばせます。基金ですから複数年度にわたって使えます。

 3000億円以上はすべて厚労省の事業。同省はハコモノを造るのではなく、現金給付が多いので、巨額になる傾向は以前からあります。

 農水省は「農地集積加速化事業」と銘打って小規模農家・高齢農家が担い手に農地を任せる交付金として2979億円の基金をつくります。しかし、農水省は健康商法のように猫の目のように、少しずつ違う表現でいろいろな交付金(補助金)を考えつくもんです。

 これにより2009年度第1次補正予算案が、経済対策ではなく、自民党議員の政権転落&失業後の雇用対策であることが明白になりました。

 自民党、民主党双方の支持者から巻き上げた税金で基金を4兆3000億円つくり、複数年度で使いますから、仮に民主党に政権をとられても、当面の生活はできるわけです。

 自治体や天下り団体にも基金を絡めますから、その疎開先の「故宮」に行けば、年間2000万円程度の生活費は確保できるでしょう。

【おしらせ】

 このエントリーからコメント欄を再開します。どなんとぅさんはじめ皆さまにご心配をおかけしました。NTTレゾナント社「gooブログ」にはコメントとトラックバックの禁止ワード(NGワード)という機能があります。これを使って、政権交代への足並みを乱すコメント、トラックバックから身を守ることにしました。

 登録した禁止ワードは「気弱な地上げ屋」「ラ・ターシュ」です。

 今後とも「国会傍聴記by下町の太陽」をよろしくお願いします。

私たちは公務員の家来ではないと思う方は
クリックで応援してください。
 ↓クリック!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

お上とは国民のことだと思う方は
もう一つ、お願いします。
 ↓クリック!  

 ↓
ありがとうございます。


このブログでの検索用タグ=
民主党 政権交代 fresheye.com 衆議院 議員 総選挙 選挙 DPJ 民主 Democratic Party of Japan 投票 解散 日本 Japan だれに投票したらいいの? 選挙ブログ 政治ブログ 二大政党 国会傍聴 国民の生活が第一。 General Election 政治 マニフェスト Ichiro Ozawa 誰に入れたらいいの? FreshEyeニュース 話題 情勢 演説


NIKKEI NET(日経ネット):経済ニュース -マクロ経済の動向から金融政策、業界の動きまでカバー

 政府が追加経済対策を計上した2009年度補正予算案で、総額4兆3000億円に上る46種類もの「基金」をつくることが明らかになった。地方自治体などにお金をプールし、複数年度の支出を確保する狙いだ。ただ予算が過剰に積まれたり、お金の使い道が不透明になるなど財政規律を損ねる懸念がある。

 民主党の細野豪志衆院議員の質問主意書に回答するため、1日に閣議決定した答弁書で判明した。日本の予算制度は、単年度ごとの予算について国会の承認を得るのが原則。補正予算でこれだけ多くの基金を設けるケースは異例で、野党などから「ばらまき」との批判が強まる可能性もある。

 答弁書によると、46基金のうち22が農林水産分野で計7000億円を計上。1兆円の農水予算の7割を基金方式に頼った計算だ。競走馬の種馬を生産する農家向けの基金に50億円を積むなど、各事業に「薄く広く」予算を計上した。社会保障は、非正規労働者への再就職支援(7000億円)など11の基金に計2兆8000億円を盛り込んだ。(01:22)


平成の赤ヒゲ・原中先生に「除名」を突きつけた自民党を日本から除名しよう!

2009年05月02日 11時29分31秒 | 第45回衆院選(2009年8月)政権交代

[写真]自民党の長谷川

 2日付読売新聞第三社会面に「茨城県連会長に離党勧告 自民県連」という2段見出しの記事が載っていました。

 ネットでは見あたらないので、全文書き写しましょう。

(引用はじめ)

 後期高齢者医療制度などに反対し、次期衆院選で民主党候補支援を打ち出した茨城県医師会の原中勝征会長に対し、自民党県連は1日、「反党行動と指摘せざるを得ない」として離党勧告を決めた。応じなければ、除名勧告とする。同党が各地で県医師会を支持母体とする中、そのトップに離党を突きつけるのは異例だ。

 同党県連会長代行の長谷川大紋参院議員は、「衆院選を控えたこの時期に反党行為を見逃せば、組織が成りたたなくなる」と話した。

 原中会長は「まだ何も聞いていないので、対応は考えていない」としているが、今後、離党者が相次ぐ可能性がある。原中会長は茨城県医師会の政治団体「県医師連盟」の委員長。同連盟は昨年9月、県内全7選挙区で民主党候補の推薦を決めた。定額給付金を巡っては、県医師会有志が民主党候補予定者に、給付金相当額を寄付する運動を展開した。

(引用おわり)

 原中先生のような立派な方に対して、「反党行為を見逃せば、組織が成り立たなくなる」と長谷川は言っていますが、原中先生は自民党の反日本行為を見逃せば、日本(茨城県)の医療が成り立たなくなる、と立ち上がったのです。

 

[写真]2連ポスターのイメージ
福島のぶゆき民主党茨城1区総支部長(左)と茨城県医師会の原中勝征会長

 原中先生ら茨城県医師連盟が全7選挙区で民主党総支部長の背中を押すことを決めたのは昨年9月で、もう8ヶ月間も経っています。9月といったら、自民党の総裁は福田康夫さんでした。自民党はやることなすことが遅い。金融危機への対応も遅いし、選挙態勢への対応も遅い。だから、リーマン・ショックに対応できずに未曾有の不況をもたらしたのです。

 4月のミニ統一地方選で、赤城元農相(茨城1区)、長谷川参院議員が応援した候補者が筑西市長選で敗れたのがきっかけになっているのだとは思います。

 自民党の本性見たり。

 連休です。茨城県にお住まいの友人・知人にこのことを知らせるメールを送ってみてはどうでしょうか。(「~~に投票してください」はNGワードです)。

 原中先生に対して除名をちらつかせた自民党を、日本から除名しなければなりません。

私たちは自民党の家来ではないと思う方は
クリックで応援してください。
 ↓クリック!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

お上とは国民のことだと思う方は
もう一つ、お願いします。
 ↓クリック!  

 ↓
ありがとうございます。


このブログでの検索用タグ=福島伸享 水戸 医療崩壊 後期高齢者
民主党 政権交代 fresheye.com 衆議院 議員 総選挙 選挙 DPJ 民主 Democratic Party of Japan 投票 解散 日本 Japan だれに投票したらいいの? 選挙ブログ 政治ブログ 二大政党 国会傍聴 国民の生活が第一。 General Election 政治 マニフェスト Ichiro Ozawa 誰に入れたらいいの? FreshEyeニュース 話題 情勢 演説 茨城県 ばんそうこう大臣


3人の主権者の「小沢一郎論」 旅のスケッチとして

2009年05月02日 02時07分44秒 | 第45回衆院選(2009年8月)政権交代


 “スケッチ”というと絵のイメージが強いですが、音楽用語にも“スケッチ”があります。ベートーヴェンは散歩中にひらめいたアイディア(楽想)を楽譜に書きとめました。その“スケッチ”を基に壮大なシンフォニー(交響曲)を作り上げたそうです。

 私はこの“スケッチ”という感覚を、政治を論じる上でも大切にしたいと思います。

 静岡県に3日間滞在して、各日1人ずつの主権者の「小沢一郎論」を聞くことができましたので、ご報告します。で、私はこれまで「西松事件」と表現してきましたが、本質が見えてきましたので、「小沢一郎論」「小沢問題」という表現をしていこうと思います。

 ①日目のスケッチ 

 総支部長の辻立ち演説中に総支部長を紹介したプレス民主号外、緊急経済対策ビラ(政策ビラ)の2枚の三つ折りビラをセットにした宣伝物を配りました。

 総支部長がマイクで演説中に、自転車に乗ったご婦人がかけつけました。
 歳の頃合いは45歳、専業主婦だとお見受けしました。

 「すいません、私は分かるけど、少し(演説の)しゃべりが早いわ。私は(政治のことは)ある程度、分かるけど、分からない人には演説の内容が聞き取れないんじゃないかしら」とご指摘。
 
 演説を終えた総支部長が走ってきて、話し相手をバトンタッチした後も背中越しにお話を伺いました。

 総支部長に同じ話をされたご婦人は「私は民主党だし、政権交代を応援しているから頑張って」。

 自転車を一瞬、元来た方に切りかけて、「あっそれから・・・」

 「小沢さんの件だけどね、私は問題ないと思うの。50年を超える官僚政治を変えるには、ある程度(政府の中を)知っている小沢さんじゃないといけないと思うわ。今度の件は、なんて言うのか、必要悪っていうのかな、分からないけど

 自転車のカゴには荷物がありませんでした。家の中で演説を聞いて、出てきてくださったのでしょう。


 (私の感想)「政治のことを『分かる』とおっしゃった政治意識の高いご婦人が、小沢問題は『分からない』とおっしゃった。やはり小沢さんの説明は不足しているのではないか。それと、「小沢問題」はけっしてタブーではないんだな。


 ②日目

 総支部長の同級生のお父さんが、自ら電話をくださり、事務所に駆けつけてくださいました。総支部長とお父さんは初対面。もちろん、息子の話から。定年が近いとおっしゃっていましたから59歳でしょう。職場の労働組合の委員長を10年近く務めたそうで、「社会党は政権を獲る気がないから、ダメだった。でも一党独裁はダメだ」。それからいろいろな話をしている最中に突然、「小沢問題」になりました。

 「それから3月の小沢さん、あれは電撃的にやられたね。(政府自民党の)ズルだね。あれはみんな(事件の本質を)分かっているよ。言ってみりゃ、制限速度40キロのところを、何キロオーバーだか分からないけど、10キロオーバーで走ったようなもんだよ。10キロオーバーで罰金(をとられたという話)は(聞いたことが)ないよ」

 (私の感想) 「違法献金事件」という新聞用語に関しては、私は今でも「虚偽記載」というよりも「記載ミス」という感覚を持ち続けています。ですから、「違法献金」という認識が刷り込まれてしまったな。もう一つの新聞用語「巨額献金事件」でいけば、小沢さんの脇の甘さ(総支部周りの小沢事務所秘書の人件費・滞在費&「西松」が札付きの会社なのに1月から「必要なら返金する」と言いつつ事務処理を怠った)があります。3月のテレビジョン&新聞のネガティブキャンペーンは多少効いている。ここでも「小沢問題」はタブーではないな、話題作りになっているなと感じました。


 ③日目

 プレス民主号外と経済対策ビラを200セット作り、ポスティングしました。移転したばかりの事務所近くということで、なるべく呼び鈴をならして直接お渡しし、「事務所が近くてお騒がせします」とあいさつしました。

 不慣れな土地ですので、ゼンリンの住宅地図のコピーに愛用の鉛筆と方位磁針を持って楽しく歩きました。

 門から玄関まで30メートルほどある大きい邸宅。

 ご主人ないしは長男(50ぐらい)にビラを渡したら、「民主党はダメだよ」と言われたので、とっさに帰ろうとしたら、呼び止められました。

 「俺は前にも民主党に入れたことはあるんだよ。この間も仲間と話していたんだけど、『小沢さんでは総理はダメだね』って話になったんだ。政権交代するにしても、小沢はかえないとダメだ。あいつは元々自民党にも居たし、去年も新党をつくろうとしただろ。裏で動いたんだよ。俺は民主党に入れたっていいんだよ、政権交代賛成だよ。でも、党首はもっと若いフレッシュなのにしなきゃだめだよ。2番手、3番手が育ってないんだよな、あの党は。これは何歳なんだい?(私は「小山は32歳です、まだ未熟ですが・・・」)全然問題ないよ。国会はみんなでやるんだから、32歳で全然いいんだけど、小沢がトップにいたらダメだ。あれを変えないと。こいつはこいつで通ればいいけど、小沢がやっていたら、政権をとってもすぐに崩れるよ」

 さて。

 私はこの人は顔を見た瞬間にピンと来ました。典型的な大地主です。土地を所有する権利によって自分の力を守る人は「投票する権利」を大切にし、出し渋ります。けっしてヒトコトで「うん分かった」とは言わない。「俺に話がなかった」という理由だけで決定をひっくり返す町内会副会長にいるタイプです。そういう姿勢を代々続けてきたから、現在大地主なんです。庭に「品川300」ナンバーの高級車がとまっていました。この人の子供あるいはこの人自身が帰省中なのでしょう。

 邸宅を後にし、広い庭を歩きながら、ゼンリンの住宅地図のコピーの余白にメモをとりながら歩いて門につきました。ここで振り返ったら、ご主人は私をずっと見ていたようです。とはいえ、見送ったわけではなく、私のお辞儀にこたえませんでした。情報を集めて、相手陣営に連絡しようという考えがあったのかもしれません。

 この人は最後に頭を下げれば投票してくれるかもしれませんが、慎重に勝ち馬に乗ろうと情勢を見極めているのだと思います。こういった人の「小沢一郎論」はあまり真に受ける必要はないでしょう。

 (私の感想) 自民党支持者も、ありとあらゆる話題で民主党代表のケチをつける。ところが、「昨年裏で新党をつくろうとした」という変な情報も入っている。彼は気付いていないでしょうが自民党支持者が「政権交代してもいいけど」と発言したうえ、大量の小沢情報を話す。前哨戦が民主党を中心に動いていることの裏返しです。

 というわけで、全国の総支部長(現職含む)はこういう「初めからウンとは言わない人」の難癖を真に受けない眼力を養っていただきたいと思います。

 3日間の感想。日本中が政権交代、小沢政局になっている、小沢さんの話題が浸透していると実感しました。タブーでもない。そうはいっても、小選挙区は個人名ですし、それはコアメンバーは百も承知。ただし、勝負を決める「最後の1万票」の行方がみえない。隔靴掻痒だし、ストレスにもなっているでしょう。それが小沢政局の本質だと得心しました。

 「小沢一郎論」をドンドン話題にすべきです。でも、「政治が分かる」政権交代論者が「小沢さんのことは分からない」と言ったのは紛れもない事実でした。

 →結論

 初対面の人とも「政権交代後の首相のあり方」を話せる「小沢一郎論」のネタ(兵糧)を増やすためにも、小沢一郎さんはもっと色々な方法で説明すべきです。

政権交代のため1日1クリックずつお願いします。
人気ブログランキングは1パソコン1クリックで集計しています。
 ↓クリック!

応援クリック数と順位は↓をクリックすると、ご確認いただけます。
http://www.blogmura.com/point/171758.html

もう一つ、お願いします。
 ↓クリック!  

 ↓
ありがとうございます。

Tags 選挙 shugiin 衆議院 下町の太陽 国会 DPJ 政権交代 民主党 Democratic Party of Japan 投票行動 民主 誰に入れたら? Japan どこに投票 年金 日経 two-party-system 国会傍聴記 下町の太陽 日本経済新聞 政治部 記者Ozawa,Ichiro 小沢一郎 誰に入れたらいいの Katsuya Okada 第45回衆院選 ブログ 国会傍聴記Tags 選挙 shugiin 衆議院 下町の太陽 自治体主権の民主党 国会 DPJ 政権交代 news 日本経済新聞 fresheye.com クリップ clip 民主党 Democratic Party of Japan 投票行動 選挙ブログ 民主 誰に入れたら? Japan どこに投票 年金 日経 two-party-system 国会傍聴記 下町の太陽 政治部 記者 話題Ozawa,Ichiro 小沢一郎 誰に入れる? 投票はどこに? 第45回衆院選 ブログ 国会傍聴記 民主 解散


【動画】小山のぶひろさん(民主党・静岡3区)辻立ち演説です

2009年05月01日 13時01分30秒 | 第45回衆院選(2009年8月)政権交代

 総支部訪問、今回は静岡3区です。

小山のぶひろさん(民主党・静岡3区)辻立ち演説です

小山のぶひろ民主党静岡3区総支部長に直撃インタビューしちゃいました  

 小山展弘(小山のぶひろ)さん

 は私のゼミの後輩です。2人の恩師は早大雄弁会、小山君は早大政友会幹事長、僕は早大鵬志会幹事長と、早稲田でしのぎを削る3大政治サークルのライバル同士。ですが、そんなの関係ありません。

 すべては政権交代のために

 磐田市、袋井市、掛川市、菊川市、御前崎市(旧浜岡町)、森町、浜松市(旧春野町)のみなさま、小山君の背中を押してください。


   

 後援会コアメンバーのみなさんのご意見で髪を切った小山総支部長。みなさんの感想はいかがでしょうか? まだ会ったことがない方は、話のきっかけにしてみてください。

私たちは公務員の家来ではないと思う方は
クリックで応援してください。
 ↓クリック!

お上とは国民のことだと思う方は
もう一つ、お願いします。
 ↓クリック!  

 ↓
ありがとうございます。