flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

硫化水素発生

2008-05-30 23:00:59 | kourei-ki-日記-
 仕事でとある会社に向かっていたところ、「硫化水素発生事象のため、通行を規制します」と警察官が知らせていた。そこには消防車が並び、救急車で運ばれる人があった。
 駅前のホテルでチェックアウト時間になっても下りてこない客がおり、部屋に入るとトイレに「硫化水素」と書かれた張り紙がしてあったのだという。
 この宿泊客と、ホテル従業員が病院に運ばれたのだった。

 マスコミが騒ぎ過ぎというのもあるかもしれないが、自殺の手段として俄かに流行している。決して楽に命を落とせるものではなく、生き残った場合でも後遺症の可能性もあり、周囲に多大な迷惑をかけるこの行動はやめてほしいものである。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高城山 吉野城

2008-05-30 00:00:49 | 城郭・城下町
(鉢伏山 躑躅ヶ城 奈良県吉野郡吉野町)
 大峯奥駆道沿いには、上千本以下を見渡せる、標高702mの高城山(たかぎやま)がある。元弘三年(1333)後醍醐天皇の皇子、大塔宮護良親王(おおとうのみやもりながしんのう)と北条幕府軍六万が戦い、その際親王が奥の詰城とした場所が、この高城山といわれている。
   
 親王方であった金峯山寺の岩菊丸が北条方に密告したことにより、この詰城が真っ先に落ち、村上義光を二天門へ残して、親王は高野山へ落ち延びて行ったという。
  
(吉野城の堀に架かっていた丈(城)之橋跡)

(関連記事:閼伽井
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする