田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!

私の札幌生活も17年目を迎えました。これまでのスタイルを維持しつつ原点回帰も試み、さらなるバージョンアップを目ざします。

マルちゃんKIWIの国を征く 20

2013-01-31 15:14:48 | 海外の旅

 今、私は肩で息をするほどの疲労感と大きな充足感に包まれています。
 と言うのも、今日私はダニーデン市内を一望できるマウントカーギという山に一人で登ってきたのです。
 ところが観光客の悲しさで、地元の様子がよく分かりません。登山口に辿り着くまで右往左往し、3時間以上かかって登山口に着いたときには体力を使い果たしていました。(その辺の経緯は帰ってから詳しく…)
 それでもなんとか登頂を果たしました。

 今日は友人が会話スクールに登校するので、私一人で行動することにしていました。友人から郊外のツアーなどいろいろ提案されたのですが、英語で案内されてもほとんど聞き取れません。それなら一人で行動するほうが、とトレッキングを選択したのです。クイーンズタウンのリベンジの意味もありましたからね…。

 結果、疲れましたが大正解でした。
 嬉しいハプニングもありましたし…。

 友人も言ってくれてますが、天候にまったく恵まれて連日の晴天です。ニュージーランドは紫外線が強いということですが、私の顔は相当に日焼けしてしまいました。腕には水ぶくれまでできてしまいました。

 先ほど4時すぎに帰ってきて、シャワーを浴び飲んだビールが美味かったァ…。
 今夜はこれからホームステイ先の主人がさよならパーテイを開いてくれます。やっかい者でしかない私にそこまでしてくれることに感謝感激です。それはニュージーランド人のホスピタリテイーと、友人がホスト宅に心から受け入れられているからこその成せる技なのだと思います。
 明日は夕方にオークランドに移動します。