モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



パソコンのお友達の家に行った時のことです。。バラ名人なんですが 「もうバラの時季はおわってるけど~」って。。。

そこで見つけたんです。 柿の木に長い間 寄り添って生きてきた蔓に実がついています。柿くらいの大きさ。友人は カラスウリって言ってました。。




・・・あまり気にしてない様子・・・・・ 途中で訪ねて来られた方は ゴウリ じゃないかって・・
私は一緒に行った友人と 気になって気になって仕方ないから 切って貰うことに・・・

切っても分からない。ちょっとなめてみたら  カボチャのような 感じです・・・・何の実かなぁ~




カボチャと言えば    カボチャが コロンコロン となっていた   二人で 大きいのを1個づつ頂いて帰りました。

円内の赤い花はケイトウです。貰って帰ったものの、どれが種か分からなかったから花をもみながら撒きました。 




他にもお庭に植えてある物 何でも欲しい物言ってって。。。さぁ 探します。友人はバラを貰ってましたが私はバラは育てられない。




鶏が我がもの顔で庭内を散歩しています。




左側のきれいな葉は(花はぼけてますが) イソギク 右は 冬知らず 家のベランダは狭いから寄せ植えにしました。



アゲラタムも・・・・ ハーブも2種類貰って 今 花瓶に挿して根が出るのを待っています。




葉はポインセチアに似てるけど花が違う・・・・我が家に似合うかな?  色んな苗を貰って花が楽しみです。






こちらは・・・・・ わかりますか? あしや会の友人がみつけました。 つくしです。

伸びる前に枯れないでね。






コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )