モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



まずはベランダのつづきです。  小さな花,咲き始めの1輪目のはなです。

左から アッツサクラ  1番右は オキザリス  まんなかが問題なんです。 

ガクが丸いものとしては去年からシレネのユニフローラというのを植えていたけど花は白だったし 葉っぱにも縁取りがあったような・・・

 

 

もっと分からないのがこれ・・・・蕾のまま開かず・・・・あっという間に鉢いっぱいに広がってしまった・・・雑草かな?

 

左 3月に新芽の出た シランです。。たくさん咲いています。 右はフユシラズです。

 

 

ベランダにはもう置けないから私が作った花壇に・・・・・ 小さなレンガ様のものは 4個続いて1個です。GOODDAYで67円でした。6個買いました。

立派になったでしょう?

 

欲しかったけど売り物じゃなかったんです。。。 ぶどうの樹さんにて。。。。 ロバの上に犬 犬の上に猫 猫の上に鶏・・・・ブレーメンの音楽隊でしたっけ・・・

 

 

岡湊神社のなんじゃもんじゃ  満開です。。 今日29日 人形供養が行われます。

 

私たち芦屋中学 昭和36年卒業生の還暦記念 7年前 記念植樹しました。

 

ちょっと・・・・かなり・・・・ すごく 見劣りするけど・・・・・ 宮司さんが種から育ててくださったなんじゃもんじゃ

7年目にして・・・・・・初めて花が咲きました。。。 

 

これから毎年 なんじゃもんじゃを観る楽しみが 増えました。。。ほかの樹のようになるには・・・・私100歳かな?

 



コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )