![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/87/3ce85a2bf0ce5389beb055efb747ddba.jpg)
近所のCDショップに行って驚いた。私が愛する「スタイル・カウンシル」が’85年に発表したアルバム「OUR FAVOURITE SHOP」と瓜二つのジャケットのCDがあるではないか。その名も「OUR FAVOURITE POP」!私はなんだか嬉しくなって、思わず買ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a2/48e3cfbd64ec1b0d2ee956caf4290434.jpg)
↑コチラが、本家スタカンの「OUR FAVOURITE SHOP」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/52/f6774e82722cc5877c52bab41c440bd9.jpg)
その、中身の写真までも徹底して模写しているところがうれしい。ここまでくると、ほとんどパロディだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f4/4025b1b7bc9b1dd9015974dc84e761a6.jpg)
このパリスマッチという3人組については、数年前から結構好きで、レンタルCDを借りてきて聴いたりしていた。「パリスマッチ」というグループ名は、スタイル・カウンシルの同名の曲から採ったもので、この3人が「スタカン好き」であるということは、もちろんファンの方なら知っていることであろう。
それにしても、ココまでやってくれるとは、素晴らしい。これが、本当のリスペクト、いや、オマージュである。楽曲の内容は、全てしっとりとした良質な洋楽のカバー。そのサウンドのエッセンスをコソッと借用してつくられたようなモノではない。
実に良いアルバムである。買って正解であった。この人たち、もっと売れてもいいのにネ。ドリカム以上に、彼らのサウンドは、私のココロに響くのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8f/999aa0ddbf68e868819e0a5cf12c1bec.jpg)