goo blog サービス終了のお知らせ 

獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

本年初ラーメン

2009年01月11日 | 麺’s倶楽部
   
 3連休中日の本日。我々一家は、いつものホームゲレンデである「石狩平原スキー場」へ出かけた。このスキー場の場所は、非常に秘境的である。道路の看板の表示に従い、狭隘な山路を抜けると、忽然と目前にこのスキー場が出現するのだ。初めてココに来た時は、ホント驚きましたネ。
   
   
 リフト料金等が格安な点が、財布の軽い我々一家には大いに魅力的なのだ。
   
 正月に喰い過ぎで太ってしまった私は、リフトに乗る寸前にスキーズボンのボタンが外れて、ズボンがずり落ちてしまった。周りの方々の失笑を買ってしまったことはいうまでもない。
   
 お昼時になると、ロッジ内の食堂は非常に混雑し、席を確保するのが大変である。我々は、13時過ぎにようやく空席をキープするのに成功。
   
 そして、なんといっても私の最大の楽しみが、ココのラーメンなのだ。
   
 いつもの「しょうゆラーメン」を迷わずオーダー。価格は500円→550円と50円のアップ。原材料高騰の折、これも致し方ないのだろうが、絶対的には安いといえよう。
   
 さてさて、いつも不思議に思うのが、ココの麺自体のウマさなのだ。「さがみ屋」製の麺は、茹で加減もジャストで、ツルツルのシコシコ。その鮮やかな黄色が、食欲を大いにそそる。
 で、スープに関してだが、ほのかにスパイシィなそれは、今でも相当の水準にある。だがしかし、数年前に初めて食した時とは、若干変化があることは否めない。最初に喰った時は、そのぎゅっと野菜と鶏のうまみが詰まって、さらに香辛料の利いた衝撃のウマさだったのだが・・・
   
 私は、ラーメンを喰う時は「チャーシューは最後まで取っておく派」である。550円なのに、とってもでっかいチャーシューが、また嬉しい。いやあ、やっぱ、ココのラーメンはワンダフル!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30