先日購入した「宮島醤油フレーバー㈱のステーキスパイス」は、我が家の食卓で大車輪の活躍をしている。
コレを手羽先にぶっかけて、東芝ホーム屋台で焼く。
外側の皮はパリッ!と仕上がり、かじると肉汁がじゅわっ。そこにハーブ系の香りが加わって、非常にプレミアム感のある、贅沢な発泡酒の友であった。
お次は、これを活用し、チャーハンを作ることに。
鶏むね肉に、この「ステーキスパイス」をぶっかけて、下味をつけてみた。
娘たちのリクエストにより、ケチャップ味のチャーハンを作る。スパイシーに香り立つ鶏肉が、大きなアクセントとなってその存在を主張する。なんだかとてもゴージャスなチャーハンを味わうことができた。
この「ステーキスパイス」は「塩コショウ」に取って代わり、我が家のメイン調味料のポジションを獲得した。パスタや白身魚にも、似合いそうな予感がする。