獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

おうちで、海鮮ディナー🌊

2022年06月30日 | 我が家の食卓

この前の土曜日。
ランチは「お肉系」だったので、ディナーは「海鮮系」と、相成った。


まずは、「三陸南部沖 真あじ刺身」。


続いて、「北海道産 はっかく刺身」。


さらには「山形産 生するめいか刺身」。
この3パックで、税込1,080円が、まずは1グループ。


そして、サーモン好きな妻は、「ノルウェー産 生モウイサーモン刺身用」も、併せて購入。


前菜的に「トマトとチーズのうま塩サラダ」をいただいた後。
豪華海鮮ディナーの開宴である🎊


キラキラと眩い輝きを放つ、「真あじ」。


ほんのりピンクで色っぽい、「はっかく」。


透き通る白さの「生するめいか」。


さらには、「ほたて」&「サーモン」。


そして妻は、マグロ好きな私のために。
「本まぐろ赤身」をも、隠し玉として用意してくれていた🙌


その脂の乗りと、甘味。
加えてコリッとした食感が印象的な、アジ。


小骨の存在を感じるものの、これまたしなやかな旨み成分でお口を潤す、八角。


「いか刺し」の薬味は、やはり「生姜」だと、私は思う。
この一点については、「わさび派」の妻と意見が食い違う、数少ない部分だが・・・
どちらにしても、美味しくいただければ、それでイイのだ。


「ほたて貝柱」それ自体の、甘味。
そこに、世界で最強の調味料かもしれない「醤油」のしょっぱさと、「わさび」のツンとした辛さが、まさしく昇華する。


仕上げは、華やかな旨さがお口でとろける、「本まぐろ」
飽食の一日を送ることができた幸せを、夜空に感謝いたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30