誤嚥性肺炎を患って以降。
食欲不振の続く、チャロ君。
前日夜に与えたドライフードは、半分近く残っていた。
その日の朝食は、ウェットフード&犬用チーズをブレンドしてみたのだが・・・
まったく手を付けず・・・
しかしながら。
私が仕事を終え帰宅した際には。
ウェットフード&犬用チーズは、どうやら完食してくれていた○
その日の夜は、割と食欲旺盛。
白飯をついばんだあと、フードをねだる。
そして、給餌すると・・・
ドライフードは残してしまったものの、ウェットフードは完食。
歯が無くなってきたので、ドライフードは喰いずらいのかなぁ・・・
後期高齢犬の彼をおもんぱかって、彼への給餌には、まだまだ工夫の余地がありそうです
チャロ君、いっしょに、がんばろう
金曜夜の、おひとりさまディナー。
食品庫内に溢れているカップめん整理の、一環として。
日清の「えびまみれカップヌードル」を、食した。
昨年12月に、セブンイレブンにて、税込254円で購入の品だ。
「エビ特化型カプヌ だから謎肉なし!」。
つまりは「謎肉まみれ」の、逆コンセプトである🦐
蛇足ながら・・・
賞味期限は、食した時点で、余裕でクリア〇
そして、原材料を確認してみると・・・
そこに「味付豚肉」の表記があることに気づく。
そして、カップの中を確認すると。
多くのエビたちの合間に、小粒の肉塊が垣間見える。
この商品、「謎肉なし」ではあるが、「小粒肉」は入っているのだ
そして、金曜夜の、夕食兼晩酌タイムの開宴。
「エビまみれ」とのバランスをおもんぱかって、やきとり&ビールである🍺
お湯を注いで3分後。
ぷりっとできあがったエビのオレンジが、目に鮮やかだ。
それは、卵の黄色&ねぎの緑と併せて、シグナルカラーを形成する🚥
スープの味を選ばない、いつもの平麺。
「比類なき安定感」である
ふぞろいの、エビたち🦐
ちょっとだけスパイス感を感じる、しょうゆ味ベースのスープ。
そして、やきとり。
エビまみれのスープは、やきとりの付け合わせスープとして、マッチベター◎
おのおのが、おのおののウマさを、引き立てる
決して悪くない・・・というよりは、極上の。
おひとりさまフライデイナイトでありました