妻との熱い協議の結果。
日曜のランチは「ノースヒル」で摂ることに。
11時23分に、入店した。
11時24分に、スムーズに着席。
今回私がチョイスしたのは、「ジンギスカン定食」(味付ジンギスカン)。
自分でも意外だったが、これは今回初オーダー。
2017年に、友人の尾車氏がチョイスしていたメニューである。
ちなみに、その当時のお値段は、税込870円。
この7年で、ホントに、なんでも高くなりましたなぁ…(ため息)
11時30分。
まずは「ジンギスカンのたれ」が、テーブルに置かれた。
11時32分には、「ライス&味噌汁」が、お目見え。
そして11時34分。
メインの「ジンギスカン」と、ご対面~👏
じゅわじゅわじゅわじゅわと、旨そうな音を立てながら、アッツアツの状態で。
それは、運ばれてきた🙌
たれは、道産子のソウルフードである「ベルのオレンジラベル」とほぼ同じテイスト。
というか、コレ、きっと「ベルのタレ」なんだろうと思う。
だから、ウマいに決まってます💮
それを、ごはんにon🍚
相乗効果で、両者の消費は、うなぎのぼりで進む
ジンギスカンには、やはり、もやし。
もやしのないジンギスカンなんて、私には想像もつかない。
もやし農家の皆様に、感謝の瞬間である。
嗚呼・・・
至福の時間が、河よりも長くゆるやかに、流れていく。
11時47分に、全ては私の胃袋に格納された
「ノースヒル」が、いつでも行きたいときに行ける場所にある、素晴らしさ。
幾重もの偶然や選択が積み重なり、今ここに住んでいる自分を、幸せに思う。