雨の降りしきる田んぼを見回っていると、水がゆるく流れる小川に白い卵塊が浮いていました。すぐにシュレーゲルアオガエルの卵塊だと分かりましたが、普通シュレーゲルアオガエルは卵塊を土中に生みます。なぜ小川に生んだのか分かりません。昨日今日の大雨で土中から卵塊が漏れ出てしまったのかも知れません。
小川にプカプカ浮かんでいたシュレーゲルアオガエルの卵塊

卵塊を手にとってよーく見ると薄黄色の卵がたくさん混じっていました。その一つ一つの卵を目を凝らして見ると変態がだいぶ進んでいるようでした。尾のようなものがわずかに見えました。卵の様子から、オタマジャクシになるにはまだ早いようでした。この田んぼにはカエルやオタマジャクシの天敵であるヘビ,水鳥,ザリガニ,ヤゴなどがたくさんいます。数百もの卵のうちカエルになるのは数十匹でしょう。さらに親になって来年再び卵を生むことができるカエルは数匹程度ではないかと思います。
卵塊の泡中に浮かんでいる変態中の卵
小川にプカプカ浮かんでいたシュレーゲルアオガエルの卵塊

卵塊を手にとってよーく見ると薄黄色の卵がたくさん混じっていました。その一つ一つの卵を目を凝らして見ると変態がだいぶ進んでいるようでした。尾のようなものがわずかに見えました。卵の様子から、オタマジャクシになるにはまだ早いようでした。この田んぼにはカエルやオタマジャクシの天敵であるヘビ,水鳥,ザリガニ,ヤゴなどがたくさんいます。数百もの卵のうちカエルになるのは数十匹でしょう。さらに親になって来年再び卵を生むことができるカエルは数匹程度ではないかと思います。
卵塊の泡中に浮かんでいる変態中の卵
