田布施町少年少女発明クラブで、4~8月に製作したアイデア工作の発表会をしました。コロナがまだ収まっていないため、保護者は1人だけに絞って参観していただきました。
山口県内の発明クラブでは田布施だけがアイデア工作をしているようで、1人の指導員がほぼ2人の子供の工作を指導しています。4~8月の期間ずっと、アイデアの構想を練って,製図をして,工作をして,最後に説明文を書いて出品します。今回は、そのアイデア工作を他の子供や保護者に披露する発表会でした。
指導員と一緒に演壇に立ってアイデア工作の発表
田布施町は指導員が比較的多いとは言え、負担もなかなかのものです。ノコギリや金槌などの工具の使い方を教えるだけではありません。子供と良好なコミュニケーションを取り、アイデアの構想を支援したり、工具の使い方を教えたり、危険が無いよう声掛けをしたり、文書の書き方を教えたりと、多岐に渡ります。そのため、指導員は工作が好きなだけではなかなか務まりません。私は昔から、ボーイスカウト、泥んこ運動会、子供の農業体験指導などで比較的多く子供や学生と接しているからできているのかも知れません。
発表内容の確認をする子供達 参観された保護者の方々
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 歴史探訪他ウォーキング(1075)
- 古ラジオ修理工房(280)
- 綿栽培,糸つむぎ,織り,染色(669)
- 農業体験(57)
- 野菜:葉菜(285)
- 野菜:果菜(105)
- 野菜:根菜(137)
- 野菜:芋類(154)
- 野菜:豆類ほか(180)
- 稲:春作業,苗作り(98)
- 稲:田植え,草取り(55)
- 稲:稲刈り,脱穀,精白(113)
- 稲:その他(48)
- 麦,穀類,雑穀(331)
- 草刈り,整地(250)
- 樹木,果樹(304)
- 花,野草(185)
- 農機具,工具(168)
- 建設,工事,修繕(109)
- 家族関連(207)
- 料理、食品加工(16)
- ふるさと(519)
- 子供の育成関連(173)
- イベント,行事(227)
- 生き物(114)
- 田舎暮らし(510)
- パソコン,電子機器(60)
- Weblog(16)
最新記事
最新コメント
- SI/帝国電波(現クラリオン)製カーラジオRM-107(三菱キャブトラック搭載)の修理(1/6)
- 東京里山農業日誌/帝国電波(現クラリオン)製カーラジオRM-107(三菱キャブトラック搭載)の修理(1/6)
- SI/帝国電波(現クラリオン)製カーラジオRM-107(三菱キャブトラック搭載)の修理(1/6)
- 東京里山農業日誌/西洋大鎌(scythe)の講習、草刈り刃の交換、郷土館の駐車場周辺の草刈り
- 東京里山農業日誌/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- mari/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- 東京里山農業日誌/サトウモロコシの種を収穫
- 水田好和/サトウモロコシの種を収穫
- FR-6600 (ケネス)/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- 東京里山農業日誌/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo