小麦に虫がわいた事を反省して、数日前に脱穀した陸稲(うるち,もち)の天日消毒をしました。脱穀して日が経っていないため、籾には水分が残っていると思います。天日で乾燥することに加えて、虫を避けるための消毒も兼ねて日に当てました。
収穫袋から陸稲の籾を出す 日に当たるよう、熊手で籾を薄く広げる
今や各農家には乾燥機があります。昔は乾燥機はなく、この時期になるといっせいに庭にむしろを引いて天日乾燥していました。一時間ごとに熊手で籾を広げ直していました。ある意味、秋の風物詩でした。むしろは使わないにしても、天日で乾燥消毒しているのは私ぐらいのものでしょう。
時々熊手を使って籾を広げ直し、まんべんなく籾に日が当たるよう調整
最新の画像[もっと見る]
- 東京から帰ってきました。やれやれ疲れた!(2/3) 5時間前
- 秋冬野菜の寒冷対策 1日前
- 東京から帰ってきました。やれやれ疲れた!(1/3) 2日前
- 浄化槽のモーターを修理(1/2) 3日前
- 浄化槽のモーターを修繕 6日前
- トゥルーシーの種を採集 1週間前
- 新春、ハムスターの家お引越し 1週間前
- 今年も注連縄を自作して飾る 1週間前
- 原稿を糸綴じして仮製本 1週間前
- 上関町上盛山ウォーキング、久しぶりに歩いて登る 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます