大宮よりも順位を下で迎える初めてのダービー。勝って浮上のきっかけにしたい!
6月11日(土) 第14節 @NACK5スタジアム大宮
◆試合結果
大宮アルディージャ2-2(前半1-0)浦和レッズ
得点者:37分 ラファエル(大宮)、53分 深谷(大宮)、56分 エジミウソン、78分 原口
入場者数:12,221人
【TV観戦記】
執念のドロー!と評価すべきか。
ずさんなセットプレーの守備を批判すべきか。
やはり後者。
セットプレー等でやられてしまうシーンに、必ずと言っていいほどに暢久が映っている。
本職ではないCBで、相手の駆け引きに簡単にマークを外してしまう。
流れの中では大体は止めていても、この高さ・駆け引きにてウィークポイントになってしまっている。
今日は2本やられた。監督もさすがに交代を命じた。当然だ。
リーグ戦のような長丁場はやはり守備の安定が第一。
ここまでリーグ戦9試合で0封は1試合のみ。
ナビスコの1試合を含めて10試合で2試合のみ。
連戦となるために微調整ということよりも、本職のCBを使ってやるしかないだろ。
ビルドアップに問題があっても坪井の方が良い。もちろんスピラがしっかりやれば
ベストではあるが…
降格圏16位。最終的には抜け出してくれると思っていてもあまりにも居心地が悪い。
水曜日・土曜日。この2つで浮上のきっかけを何とか捕まえてほしい。
原口も不在になってくる今後、達也・直輝あたりに頑張ってほしいね。

↑
”クリックお願いします。”
ブログ村ランキングカウント中です。
『ご協力ありがとうございます。』 m(__)m

◆試合結果
大宮アルディージャ2-2(前半1-0)浦和レッズ
得点者:37分 ラファエル(大宮)、53分 深谷(大宮)、56分 エジミウソン、78分 原口
入場者数:12,221人
【TV観戦記】
執念のドロー!と評価すべきか。
ずさんなセットプレーの守備を批判すべきか。
やはり後者。
セットプレー等でやられてしまうシーンに、必ずと言っていいほどに暢久が映っている。
本職ではないCBで、相手の駆け引きに簡単にマークを外してしまう。
流れの中では大体は止めていても、この高さ・駆け引きにてウィークポイントになってしまっている。
今日は2本やられた。監督もさすがに交代を命じた。当然だ。
リーグ戦のような長丁場はやはり守備の安定が第一。
ここまでリーグ戦9試合で0封は1試合のみ。
ナビスコの1試合を含めて10試合で2試合のみ。
連戦となるために微調整ということよりも、本職のCBを使ってやるしかないだろ。
ビルドアップに問題があっても坪井の方が良い。もちろんスピラがしっかりやれば
ベストではあるが…
降格圏16位。最終的には抜け出してくれると思っていてもあまりにも居心地が悪い。
水曜日・土曜日。この2つで浮上のきっかけを何とか捕まえてほしい。
原口も不在になってくる今後、達也・直輝あたりに頑張ってほしいね。

↑
”クリックお願いします。”
ブログ村ランキングカウント中です。
『ご協力ありがとうございます。』 m(__)m