K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

平成26年就労条件総合調査結果の概況

2014-11-16 05:00:01 | 労働経済情報
11月13日に、厚生労働省が

「平成26年就労条件総合調査結果の概況」

を公表しました。

これによると、

労働者の資産形成に関する援助制度について種類別に企業割合(複数回答)をみると、
「貯蓄制度」44.8%(前回平成21 年51.2%)、「持株援助制度」9.5%(同9.6%)、
労働者に対する「ストックオプション制度」1.5%、「住宅資金融資制度」3.8%
(同6.9%)、「社内保険援助制度」33.2%(同36.8%)となっています。



詳細は 

http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/jikan/syurou/14/index.html




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労災法19-2-C

2014-11-16 05:00:00 | 今日の過去問
今日の過去問は「労災法19-2-C」です。


【 問 題 】

年金たる保険給付の額の算定に用いられる給付基礎日額には、
原則として、労働基準法第12条の平均賃金に相当する額が用い
られるが、毎月勤労統計における労働者1人当たりの平均給与
額が給付基礎日額の算定事由発生日の属する年度(4月から
翌年3月まで)における平均給与額の100分の110を超え、
又は100分の90を下るに至った場合は、その上下した比率を
基準として厚生労働大臣が定める率を労働基準法第12条の平均
賃金に相当する額に乗じてスライドさせた額が、算定事由発生
日の属する年度の翌々年度の8月以降の給付基礎日額として用い
られる。
                

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【 解 説 】

年金給付基礎日額に係るスライド制は、完全自動賃金スライドと
なっており、わずかな変動であっても行われます。
つまり、平均給与額の変動が10%を超えていなくとも、行われます。


 誤り。  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする