6月22日に、試験センターが平成28年度試験の受験申込者数を
発表しました。
約52,000人です。
平成27年度試験が52,612人ですから、昨年度とほぼ同じです。
受験申込者数は、平成22年度の約70,000人をピークに減少傾向が続いて
いますが、下げ止まったというところでしょうか。
そこで、
例年、申込んだ方のおよそ2割は受験していませんので、
同様の受験率であれば、実際に受験する方は40,000人ほどになるでしょう。
このうち、どれだけの方が合格することができるのかは、
合格率によって左右されますが、さすがに、平成27年度試験の合格率を
下回るということはないのでは?と思いますが・・・
こればかりは、試験が終わらないことにはわかりません。
とにかく、全科目、満遍なく、得点を積み重ねること、
これが合格につながります。
試験まで、残り2カ月、頑張って勉強を進めましょう。
発表しました。
約52,000人です。
平成27年度試験が52,612人ですから、昨年度とほぼ同じです。
受験申込者数は、平成22年度の約70,000人をピークに減少傾向が続いて
いますが、下げ止まったというところでしょうか。
そこで、
例年、申込んだ方のおよそ2割は受験していませんので、
同様の受験率であれば、実際に受験する方は40,000人ほどになるでしょう。
このうち、どれだけの方が合格することができるのかは、
合格率によって左右されますが、さすがに、平成27年度試験の合格率を
下回るということはないのでは?と思いますが・・・
こればかりは、試験が終わらないことにはわかりません。
とにかく、全科目、満遍なく、得点を積み重ねること、
これが合格につながります。
試験まで、残り2カ月、頑張って勉強を進めましょう。