後藤和弘のブログ

写真付きで趣味の話や国際関係や日本の社会時評を毎日書いています。
中央が甲斐駒岳で山麓に私の小屋があります。

安心して楽しめる古流生け花の写真

2014年03月06日 | 写真

生け花にも日本の伝統的な古流もあれば前衛的な流派もあります。

昨日ご紹介しました、はなやかな假屋崎省吾氏の生け花の世界をお楽しみ下さい は前衛的な作品群です。草月流で育って、自分の境地を切り開いた假屋崎省吾さんの作品には前衛的な作品が多いです。

それと対称的な生け花には古流の諸派があります。

日本人の体にしみついた「侘び」や「寂び」の感性のせいか抵抗感なくその美しさを楽しめます。

安心して楽しめるのです。何故か郷愁さえ感じさせてくるます。

今日はそのような古流生け花の写真をいくつかお送りいたします。お楽しみ頂ければ嬉しく存じます。

070828shogetsudokoryu0708261

写真の出典は、http://kinkun.blog87.fc2.com/blog-entry-165.htmlです。

51

写真の出典は、http://www.nihonkoryu.org/jp/works/works.htmlです。

Efbc93e6aca1efbc96e38396e383ade382b

写真の出典は、http://blogs.dion.ne.jp/385/tag/%91%E6%82T%82P%89%F1%82%A2%82%AF%82%CE%82%C8%8B%A6%89%EF%93W%81@%93s%8C%C3%97%AC%81@%89%C6%8C%B3%8F%AC%97%D1%88%EA%88%A2%9C%5C%81@%93y%8B%8F%88%EA%8D%CA%81@%83I%83%93%83V%83W%83E%83%80%81@%83%86%81%5B%83J%83%8A%81@%8ER%E4%A3%E4%CE%81@%82%A8%90%B6%89%D4%81@%90%B6%89%D4%81@%82%A2%82%AF%82%CE%82%C8%81@%8C%C3%93T です。


日本に生まれた幸運に感謝!・・・ウクライナの複雑な民族構成と多数の宗教

2014年03月06日 | 日記・エッセイ・コラム

日本は海に囲まれているので他民族の流入が無く、単民族に近い邦です。

宗教も穏やかな仏教が人々をなんとなく守ってくれていて、平和な社会が戦後69年近くも続いています。

混乱の続くウクライナの人口構成や宗教事情を調べながら、つくづく自分が日本に生まれた幸運に感謝しています。

何せウクライナには18以上の民族が混在して生活しているのです。

2001年の統計によると総人口は4842万人で、そのうちの3745万人がウクライナ人で、ロシア人が833万人も混在して住んでいるのです。

その他、モルドバ人、ベラルーシ人、タタール人、ブルガリア人、ハンガリー人、ポーランド人、ドイツ人、などの他に、多数のユダヤ人やロマ(ジプシー)まで住んでいます。詳しい各民族の人口については末尾の参考資料をご覧下さい。

今回起きたウクライナのデモと大統領の追放、そして暫定政権の樹立、それに対抗したロシア軍によるクリミア半島の占領の一連の騒動はこのような多民族構成の国で起きた社会現象なのです。

昨日、ウクライナが東西に分離独立する可能性を示す地図 という記事で示したように、ウクライナの北西部の半分は親ヨーロッパ的で、南東部の半分は親ロシア的と文化も違うようなのです。2つの国として分離、独立する可能性さえ言われているのです。 

今回のウクライナの騒動を、親ヨーロッパ的勢力と親ロシア的勢力の争いと理解するのは大筋で間違いの無い理解でしょう。

しかし18以上の民族がそれぞれの国の文化を背負って、ウクライナへ移住してきたのです。その移住の理由や歴史も全て違うと考えるのが自然な考え方です。

今回のウクライナの騒動の背景には18以上の民族の悲しみや苦難の歴史があるのです。

その上、ついでに書けば人々の宗教も非常に違います。

ギリシャ正教の流れを汲む東方教会があります。

ロシア正教もあり、ウクライナ正教もあり、その上、独立的な正教会宗派もあるのです。タタール人の宗教もあります。

カトリックもあり、プロテスタン諸宗派すらあります。もちろんユダヤ教もあります。

末尾の参考資料をご覧下さい。これにはイスラム教の統計結果は出ていませんが必ずやイスラム教徒もいる筈です。

私の言いたいことは、ウクライナの社会混乱の向こう側には我々日本人が想像もつかない複雑な悲しみの歴史があるようです。

ウクライナに、これ以上の騒動が起きないで、平穏な社会が来るようにと心からお祈りいたします。

そして海に囲まれ、穏やかな仏教に守られている日本という国に生まれ育った幸運に感謝します。私は高齢になったせいか、この日本に生まれた幸運を毎日のように想っています。

それはそれとして、今日も皆様のご健康と平和をお祈り申し上げます。後藤和弘(藤山杜人)

参考の写真と資料:St_volodymyrs_cathedral_in_kyiv_200

上の写真は、キエフにある聖ヴォロディームィル大聖堂で下の写真は、聖アンドリーイ教会です。写真の出典は、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%81%AE%E5%AE%97%E6%95%99です。

Andreaskathedrale_kiew1

ウクライナの民族構成 1989年-2001年

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3#.E6.B0.91.E6.97.8F.E6.A7.8B.E6.88.90

民族
group
センサス 1989年1センサス 2001年2
%%
ウクライナ人 37,419,053 72.7 37,451,693 77.5
ロシア人 11,355,582 22.1 8,334,141 17.2
モルドヴァ人 / ルーマニア人 459,420 0.9 409,608 0.8
ベラルーシ人 440,045 0.9 275,763 0.6
クリミア・タタール人 46,807 0.1 248,193 0.5
ブルガリア人 233,800 0.5 204,574 0.4
ハンガリー人 163,111 0.3 156,566 0.3
ポーランド人 219,179 0.4 144,130 0.3
ユダヤ人 486,628 1.0 103,591 0.2
アルメニア人 54,200 0.1 99,894 0.2
ギリシャ人 98,594 0.2 91,548 0.2
タタール人 86,875 0.2 73,304 0.2
ロマ人 47,917 0.1 47,587 0.1
アゼルバイジャン人 36,961 0.1 45,176 0.1
グルジア人 23,540 0.1 34,199 0.1
ドイツ人 37,849 0.1 33,302 0.1
ガガウズ人 31,967 0.1 31,923 0.1
カライ人(ユダヤ人) 1,404 0.0 1,196 0.0
その他 209,172 0.4 539,604 1.1
合計51,452,034

48,416,000

ウクライナ全体の宗教の分布統計http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%81%AE%E5%AE%97%E6%95%99

(1)キリスト教徒 - 33.6%

  東方正教会 - 26.8%

カトリック - 5.9%

    プロテスタント - 0.9%

 (2)ユダヤ教徒 - 0.1%

(3)その他 - 3.2%

    (4)無所属/不明 - 62.5%

=========================