戸谷峰(1,629m、長野県松本市)の2回目です。山頂や三才山一の瀬登山口への下山の様子を記します。こちらのコースは花の数は少ないですが、ヒトリシズカなどに出会えました。
戸谷峰については、北アルプス展望に加え、花にも出会えることがわかり、また行きたい山になりました。
【行 程】
(往路)三才山出合ドライブイン駐車場 11:01 → 野間沢口橋登山口 11:10 → 一番目の鉄塔(L71) 12:10 → 三番目の鉄塔(L71)12:41 → 戸谷峰山頂 13:05(昼食休憩)
(復路)山頂 13:45 → 三才山一の瀬 まで1.5km標識 14:14 → 三才山一の瀬まで1.0km標識 14:36 → ドライブイン向かい登山口 15:08
(戸谷峰山頂)
北アルプス方面。雲があがらず山にかかったままで、これが精一杯でした。左の方向には、乗鞍岳がうっすらと見えていました。
常念岳。
お湯を沸かしています。北アルプスバックで撮りたかったのですが。
山頂で軽い昼食にしました。セブイレブンのおにぎり「まぜごはん」です。
カットフルーツ「皮むきりんご」。山の上で食べると格別美味しい。今回初めて買いましたが、重宝します。
(山頂~三才山一の瀬登山口)
下山開始。周回ルートで、三才山出合ドライブインの前に出る登山口に向かいます。
こちらのコースは、花は少なかったのですが、ところどころに咲いていました。
樹の間を行きます。
100m進むと、この分岐に出ました。登山口までは2.1kmです。
樹間から美鈴湖が見えています。
やや急な傾斜になります。
僕を追い抜いた女性です。山頂で少しお話をしましたが、地元の方で登山経験が豊富な方でした。歩くと言うよりも走っている感じで早くてびっくり。登山靴ではなく、足袋を履いています。
傾斜が緩くなりました。
あと1.5km地点です。
登っていく方とすれ違いました。後を振り返って撮っています。
こんな花もありました。「ヤマエンゴサク」でしょうか。わかる方いたらご教示ください。
アップ。
右斜面は、平べったい石(岩)が積み重なっていました。早めに通り過ぎます。
斜面の様子。
岩も出ていて、このへんはもともと岩山なのでしょうか。
進行左手の斜面です。少し離れていますが、地震や悪天候の後などは、慎重に通り抜けたい場所です。
登山道の傾斜自体は緩いです。
あと1.0km地点。
おだやかな里山といった光景です。
ここにもヒトリシズカ。
アップ。
左手には谷が見え、国道254号線が見えています。
もうじき登山口です。
到着。
戸谷峰へ2.2kmという標識がありました。
道路の反対側(ドライブインの駐車場)から撮影した登山口です。
写真の枚数が多いので、(3)へ続けます。(3)は、立ち寄った日帰り温泉などについて記します。引き続きご覧いただければ、幸いです。