今日する仕事は決めていた。この前洗ったコリデールのライトグレーを梳く。
洗ってほぐしたのはこんな風。
これを手回しのドラムカーダーで梳く。
梳いた毛をフックで取り外す時、梳かれた羊毛がパッと開くのが気持ちいい。
梳いたもの。朝日の中でキラキラ
なにしろ600グラム以上あって一回で40グラムくらいずつなので、この作業は結局朝から夕方までかかった。(その間に買い物とか行ったけど)
合間にこの前紡いだジャコブの糸を撚り止めしておく。
まあ普通に洗って干す。ちゃんとグラデーションになってるなあ。うれしい。
朝から何十回もカーダーをかけていて、毎回改善を試みて午後にはだんだん梳きやすくなった。
まず、始めは一度に原毛を入れすぎ。すごい力で回さないと回らない。
すごく疲れた。
欲張らないで少しずつ入れたらするすると梳けるので疲れない。
(あと、前にほぐしたけどさらにふっくらとほぐしなおしたのも良かった。)
自転車の変速を使う原理か。
全体のエネルギーは同じだろう!と思ってたけど、持っている以上の力を出し続けると体を痛めたり疲れたりする。小さな力で持久戦で行くのが結局は楽なのだと知った。
ミヒャエル・エンデの「モモ」に出てくる道路掃除夫のベッポじいさんのように。
長い長い道でも「一掃き、一呼吸」しているうちに気付いたら終わりに着いている。ってやつだ。
それとカーダーを固定しないで手で押さえながらやっていたんだけど、すごく疲れる。それで思い切ってDIYショップにクランプを買いに行った。
買ってよかった。ウソのように楽に梳ける。
ちょっとの手間がちょっとの考えが結局近道に繋がる。
私の羊仕事の信条が「しんどい、無理だと思ったら、考え直す」だ。
疲れる、しんどい、体のどこかが痛いってのはやり方が間違っているか、長く作業しすぎか何か。絶対楽に暮らしの中で安全に出来る方法があるはず。
だって人間は羊とずーっと長い間暮らしてきたんだから。
それに無理な力がかかると、羊毛にも悪いと思う。軽くやさしく作業すると羊毛もよりキラキラする。
この毛は、先生に習わないで自分で紡いで編んでみようかと思う。
(どうかな?できるかな?)
娘のセーターを編む。
試験が近くなってきてなんだかほんとに私に出来る事がない。
心を落ち着けるためにも何かに集中しなくちゃ。
洗ってほぐしたのはこんな風。
これを手回しのドラムカーダーで梳く。
梳いた毛をフックで取り外す時、梳かれた羊毛がパッと開くのが気持ちいい。
梳いたもの。朝日の中でキラキラ
なにしろ600グラム以上あって一回で40グラムくらいずつなので、この作業は結局朝から夕方までかかった。(その間に買い物とか行ったけど)
合間にこの前紡いだジャコブの糸を撚り止めしておく。
まあ普通に洗って干す。ちゃんとグラデーションになってるなあ。うれしい。
朝から何十回もカーダーをかけていて、毎回改善を試みて午後にはだんだん梳きやすくなった。
まず、始めは一度に原毛を入れすぎ。すごい力で回さないと回らない。
すごく疲れた。
欲張らないで少しずつ入れたらするすると梳けるので疲れない。
(あと、前にほぐしたけどさらにふっくらとほぐしなおしたのも良かった。)
自転車の変速を使う原理か。
全体のエネルギーは同じだろう!と思ってたけど、持っている以上の力を出し続けると体を痛めたり疲れたりする。小さな力で持久戦で行くのが結局は楽なのだと知った。
ミヒャエル・エンデの「モモ」に出てくる道路掃除夫のベッポじいさんのように。
長い長い道でも「一掃き、一呼吸」しているうちに気付いたら終わりに着いている。ってやつだ。
それとカーダーを固定しないで手で押さえながらやっていたんだけど、すごく疲れる。それで思い切ってDIYショップにクランプを買いに行った。
買ってよかった。ウソのように楽に梳ける。
ちょっとの手間がちょっとの考えが結局近道に繋がる。
私の羊仕事の信条が「しんどい、無理だと思ったら、考え直す」だ。
疲れる、しんどい、体のどこかが痛いってのはやり方が間違っているか、長く作業しすぎか何か。絶対楽に暮らしの中で安全に出来る方法があるはず。
だって人間は羊とずーっと長い間暮らしてきたんだから。
それに無理な力がかかると、羊毛にも悪いと思う。軽くやさしく作業すると羊毛もよりキラキラする。
この毛は、先生に習わないで自分で紡いで編んでみようかと思う。
(どうかな?できるかな?)
娘のセーターを編む。
試験が近くなってきてなんだかほんとに私に出来る事がない。
心を落ち着けるためにも何かに集中しなくちゃ。