季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

天然酵母のレーズンパン

2010-01-29 22:32:42 | 食べ物 Eat
朝のパンを焼き続けて1年は経ちます。
それまでは時々休んでた。特に冬は膨らみにくいので。

今は湯たんぽを使う技があるので、大丈夫。
ちゃんと膨らんでくれます。
長い間、市販のパンを買っていないので自分でもすごいなと思う。
もう作る手順が暮らしの一部になっている。
朝捏ねて夕方一回成型して晩に焼く。手作りのパンケースもとてもいい具合です。

初めてレーズンを入れてみました。
この頃、酵母もホシノ天然酵母をまた育てなおして使ったりしていてそれがおもしろく、いろいろ試したくなっている。

       

捏ね機で捏ねられるのを、じっとしゃがんで見るのが好きです。
ボーっとずっと見ている。

       

レーズンの甘さや酵母が手伝ってくれたのか、いい膨らみよう。
最後の成型の時、帆布や麺棒にレーズンの汁が付くのがめんどう。洗わないと。
焼き上がりは美味しそう!
明日の朝が楽しみです。

       
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする