市場に行ったら教えてもらった「今日はとんど炊きするらしいよ。」
そう言えば、小学校のPTA役員をしていた時に手伝いに来た事がある。
家中のしめ縄をはずして紙袋に入れて持って行った。
遠くからでもとなにやら大きな音がする。パンパンと。
近づくとわかった。
竹を投げ入れている。それで大きな音がするのだ。
とんどはとても大きくて火は3m以上は上がっている。
近くだと音も大きく迫力満点だ。
さすがに自分でしめ縄を入れるのは危なそう、係りの男の人が投げ入れてくれた。
あっという間にめらめらと燃えて火の粉になった。
火の粉は高く高く天まで上っているように見える。
書初めをとんどに入れると習字が上達するって言うのが、わかる気がした。
音や火の勢いや火の粉の上がる様子がとても景気が良い。
いろんな災いも追い払ってくれるようだ。
ちゃんと神棚もしつらえてあって、お賽銭を入れて無病息災を祈った。
お神酒を頂いたり、ぜんざいを頂いたり。しばらく火を見ながら。
なんだかすっかり温まって熱いほど。
今日って寒くなかったっけ?
体の中の悪い物もすっかり追い出されたような気がする。
風邪も遠ざけたかも。
さあ、明日から子ども達の授業も始まるし
私もお弁当作りなど普段の生活に戻る。
仕事の事もしっかりと始めよう。
そう言えば、小学校のPTA役員をしていた時に手伝いに来た事がある。
家中のしめ縄をはずして紙袋に入れて持って行った。
遠くからでもとなにやら大きな音がする。パンパンと。
近づくとわかった。
竹を投げ入れている。それで大きな音がするのだ。
とんどはとても大きくて火は3m以上は上がっている。
近くだと音も大きく迫力満点だ。
さすがに自分でしめ縄を入れるのは危なそう、係りの男の人が投げ入れてくれた。
あっという間にめらめらと燃えて火の粉になった。
火の粉は高く高く天まで上っているように見える。
書初めをとんどに入れると習字が上達するって言うのが、わかる気がした。
音や火の勢いや火の粉の上がる様子がとても景気が良い。
いろんな災いも追い払ってくれるようだ。
ちゃんと神棚もしつらえてあって、お賽銭を入れて無病息災を祈った。
お神酒を頂いたり、ぜんざいを頂いたり。しばらく火を見ながら。
なんだかすっかり温まって熱いほど。
今日って寒くなかったっけ?
体の中の悪い物もすっかり追い出されたような気がする。
風邪も遠ざけたかも。
さあ、明日から子ども達の授業も始まるし
私もお弁当作りなど普段の生活に戻る。
仕事の事もしっかりと始めよう。