朝から羊毛を染める。
この前から染めてるけど、なかなか難しい。
一回目は思う色に染まったんだけど、2回目からが少し違う色に。この写真で言うと右端の少し枯れたような緑が2回目以降。その左が一番初めに染まった好きな色。生命力が感じられる緑。
それで色見本を見て、もう一度色を作りなおす。今度はたくさん同じ色に染められるように倍の分量で重さを計ります。
ひと房ずつ染めて色を確かめた。
すると左端の色に。青すぎる。それで少しずつ黄色を足して欲しい色に近づけて行った。
思う色になった所でたくさんの羊毛を染めた。
午後は大阪、十三のらくらすカフェにてフェルト講習。
フェルトが初めてと言うお二人。昨日もだけど、フェルトを習ってみたかったって。
まず、どんなものを作りたいかを考える。ここでしばらく時間がかかりました。
と言うのも、普通の手芸講習は出来上がりが決まっててその通りに作るのが多いので。自分の好きな大きさで形で色に作れると言うと一瞬ひるみます。
それでも思いを巡らすといろいろと作りたいものがある事に気づく。
一人はデジカメのケース、もう一人は小さな小物入れ。
型紙を作って羊毛の量を決めて、模様を考えながら羊毛を置いて行きます。初めての羊毛の扱いに戸惑いながらも形を作って行きます。
そうして全部羊毛を乗せて、石鹸水をかけて摩擦して固めて行きます。だんだん小さくなっていく羊毛。
大きさの変化や質感や硬さの変化に目を見張る。
だんだんと羊毛がフェルトに成って行く過程が面白い。
模様が出てきて形が出来てきて、心が躍る。とっても面白いと。「これはすごい!」と。
そして出来ました。とても素敵な作品です。立体にするのも丁寧に出来ました。しっかりときちんと良い作品。
縁まで整ったものが出来ました。
お二人ともとても満足!これから作るものももう決まっています。
とても喜んで貰って良かった。
途中で友人がカフェに来た。久しぶりの再会。喜八洲の酒饅頭をお土産に。
私たちも頂きました。
何百回も前を通っていながら、酒饅頭を食べるのは初めて。ホカホカと漉し餡もあっさりとした甘さで美味しかったです。二つも食べた。
教えながら合間を見て、注文の品物を作った。これです。これはらくらすカフェの手作りの椅子の足にはめる「靴下」。
なんとこの靴下を履いて、グランフロントで展示されるらしい。誇らしい!
らくらすカフェにはここに関わるいろんな人の作品が展示販売されています。
私のフェルトコーナーもあります。がま口とコースター。
今、私の作品を買えるのはここだけです!なんて。
飲み物を頼んだら私の作ったコースターで飲めます。
らくらすカフェはここです。
今日は平日でしたが基本的には週末のみのオープンになります。
十三ですが静かなところにあります。美味しいコーヒーも飲めます。是非足をお運びください。フェルト講習だけでなく、いろいろな暮らしを豊かにする講習が開かれています。
この前から染めてるけど、なかなか難しい。
一回目は思う色に染まったんだけど、2回目からが少し違う色に。この写真で言うと右端の少し枯れたような緑が2回目以降。その左が一番初めに染まった好きな色。生命力が感じられる緑。
それで色見本を見て、もう一度色を作りなおす。今度はたくさん同じ色に染められるように倍の分量で重さを計ります。
ひと房ずつ染めて色を確かめた。
すると左端の色に。青すぎる。それで少しずつ黄色を足して欲しい色に近づけて行った。
思う色になった所でたくさんの羊毛を染めた。
午後は大阪、十三のらくらすカフェにてフェルト講習。
フェルトが初めてと言うお二人。昨日もだけど、フェルトを習ってみたかったって。
まず、どんなものを作りたいかを考える。ここでしばらく時間がかかりました。
と言うのも、普通の手芸講習は出来上がりが決まっててその通りに作るのが多いので。自分の好きな大きさで形で色に作れると言うと一瞬ひるみます。
それでも思いを巡らすといろいろと作りたいものがある事に気づく。
一人はデジカメのケース、もう一人は小さな小物入れ。
型紙を作って羊毛の量を決めて、模様を考えながら羊毛を置いて行きます。初めての羊毛の扱いに戸惑いながらも形を作って行きます。
そうして全部羊毛を乗せて、石鹸水をかけて摩擦して固めて行きます。だんだん小さくなっていく羊毛。
大きさの変化や質感や硬さの変化に目を見張る。
だんだんと羊毛がフェルトに成って行く過程が面白い。
模様が出てきて形が出来てきて、心が躍る。とっても面白いと。「これはすごい!」と。
そして出来ました。とても素敵な作品です。立体にするのも丁寧に出来ました。しっかりときちんと良い作品。
縁まで整ったものが出来ました。
お二人ともとても満足!これから作るものももう決まっています。
とても喜んで貰って良かった。
途中で友人がカフェに来た。久しぶりの再会。喜八洲の酒饅頭をお土産に。
私たちも頂きました。
何百回も前を通っていながら、酒饅頭を食べるのは初めて。ホカホカと漉し餡もあっさりとした甘さで美味しかったです。二つも食べた。
教えながら合間を見て、注文の品物を作った。これです。これはらくらすカフェの手作りの椅子の足にはめる「靴下」。
なんとこの靴下を履いて、グランフロントで展示されるらしい。誇らしい!
らくらすカフェにはここに関わるいろんな人の作品が展示販売されています。
私のフェルトコーナーもあります。がま口とコースター。
今、私の作品を買えるのはここだけです!なんて。
飲み物を頼んだら私の作ったコースターで飲めます。
らくらすカフェはここです。
今日は平日でしたが基本的には週末のみのオープンになります。
十三ですが静かなところにあります。美味しいコーヒーも飲めます。是非足をお運びください。フェルト講習だけでなく、いろいろな暮らしを豊かにする講習が開かれています。