工房にて。
子どもが赤ちゃんの頃のお世話になった彼女がフェルト習いに来てくれました。
大切なものを包むのがフェルトは得意です。と言うとデジカメのカバーにすると。
それで型を作って好きな色を選んだ。
丁寧におしゃべりしながら作って行って、予定通りにぴったりなケースが出来ました。
レンズのところに入れたピンクが華のようで美しい。

ストラップにどうやって付けるか、どうやって出し入れするか、考えながらの制作。

ぴったりでうまく行ったなあと思う。
彼女はフェルトも習いにだけど、私に会いに来てくれました。「こうでもしないとお会いできないと思って!」って。お互い忙しいので。
この会ってなかった長い間にお互いにあったことをたぶんおおよそ全部しゃべって、なかなかな濃さに一緒に感嘆する。
そしてそれを乗り越えての再会に感じ入る。
彼女は母乳育児サークルのリーダー。今もしてるって。すごいと思う。
長女が生まれた時はまだ世間が母乳育児を認識してなかったから、普通に産んだら人工乳になる流れだったから産むのも母乳で育てるのも至難の業だった。
今は病院も随分変わって、母乳育児になりやすい環境が一般的になって来たと。良かった。
人間がずっとやってきた当たり前の事が特別な配慮がないと出来ないってすっごく不自然だと思ってたので。
私も自分でサークルを立ち上げたりしてたくさんのお母さん達と一緒に時を過ごした。
今思うと、あの時の活動や経験が今の「日本に居る外国人のお母さんの助け」にとっても役に立ってると思う。なんでもやってみるもんだと。
何が役に立つかわからないなと。深く思う。
母乳育児サークル、ラ・レーチェ・リーグも断酒の自助グループA.Aもアメリカで生まれている。あの同じ境遇にいる人たちが輪になってただお互いの体験談を話すと言う方式がこれほどまでに人を救うと言うのがすごい事だ。この二つの団体の共通点が「どっちもボトルのない生き方」って言う英語の冗談も出た。
母乳育児サークルって言うと誤解を生みやすいけど、ミルクをやってる人から哺乳瓶を取り上げて「それじゃダメだよ!」って言う運動とは違う。
母乳で育てたいと思ってるお母さんがお互いに体験を話すことでより容易に母乳育児を楽しんで暮らす事を目指す自助グループです。
それもA・Aや断酒会とも似てる。自分で参加する自分たちのための活動。
いろいろ話して、「あなたはたくさんの良いものを持ってるからなんでも出来るよ!」って言われた。思う事やってみたら!って。
そうだなあ夢のようだけど。出来たらいいなあと思う。
彼女は私にフェルト習いに来たふりして、私を応援しに助けに来てくれたんだと思う。
たくさんの気付きとパワーを授けて、帰って行った。
また来てくれるらしい。知り合いにも紹介してくれたらしい。
こんな人の縁が嬉しい。長年醸して育った人との関係が何よりの宝。
縁と運と繋がりに感謝。
子どもが赤ちゃんの頃のお世話になった彼女がフェルト習いに来てくれました。
大切なものを包むのがフェルトは得意です。と言うとデジカメのカバーにすると。
それで型を作って好きな色を選んだ。
丁寧におしゃべりしながら作って行って、予定通りにぴったりなケースが出来ました。
レンズのところに入れたピンクが華のようで美しい。

ストラップにどうやって付けるか、どうやって出し入れするか、考えながらの制作。

ぴったりでうまく行ったなあと思う。
彼女はフェルトも習いにだけど、私に会いに来てくれました。「こうでもしないとお会いできないと思って!」って。お互い忙しいので。
この会ってなかった長い間にお互いにあったことをたぶんおおよそ全部しゃべって、なかなかな濃さに一緒に感嘆する。
そしてそれを乗り越えての再会に感じ入る。
彼女は母乳育児サークルのリーダー。今もしてるって。すごいと思う。
長女が生まれた時はまだ世間が母乳育児を認識してなかったから、普通に産んだら人工乳になる流れだったから産むのも母乳で育てるのも至難の業だった。
今は病院も随分変わって、母乳育児になりやすい環境が一般的になって来たと。良かった。
人間がずっとやってきた当たり前の事が特別な配慮がないと出来ないってすっごく不自然だと思ってたので。
私も自分でサークルを立ち上げたりしてたくさんのお母さん達と一緒に時を過ごした。
今思うと、あの時の活動や経験が今の「日本に居る外国人のお母さんの助け」にとっても役に立ってると思う。なんでもやってみるもんだと。
何が役に立つかわからないなと。深く思う。
母乳育児サークル、ラ・レーチェ・リーグも断酒の自助グループA.Aもアメリカで生まれている。あの同じ境遇にいる人たちが輪になってただお互いの体験談を話すと言う方式がこれほどまでに人を救うと言うのがすごい事だ。この二つの団体の共通点が「どっちもボトルのない生き方」って言う英語の冗談も出た。
母乳育児サークルって言うと誤解を生みやすいけど、ミルクをやってる人から哺乳瓶を取り上げて「それじゃダメだよ!」って言う運動とは違う。
母乳で育てたいと思ってるお母さんがお互いに体験を話すことでより容易に母乳育児を楽しんで暮らす事を目指す自助グループです。
それもA・Aや断酒会とも似てる。自分で参加する自分たちのための活動。
いろいろ話して、「あなたはたくさんの良いものを持ってるからなんでも出来るよ!」って言われた。思う事やってみたら!って。
そうだなあ夢のようだけど。出来たらいいなあと思う。
彼女は私にフェルト習いに来たふりして、私を応援しに助けに来てくれたんだと思う。
たくさんの気付きとパワーを授けて、帰って行った。
また来てくれるらしい。知り合いにも紹介してくれたらしい。
こんな人の縁が嬉しい。長年醸して育った人との関係が何よりの宝。
縁と運と繋がりに感謝。