季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

職人技を見物 + ザウアークラウトの夕ご飯

2016-04-18 21:52:28 | ハンドワーククラブ HandworkClub
ハンドワーククラブにて。

いつも昼からしか来れない人が朝早めに登場。
「おはよう!」ってわざとらしく何回もあいさつする(笑)
観たら首から下げている紐にパンの留め具がいっぱい付いている。なんでもいろいろ便利なんだそう。
それでその留め具から可愛いものを作れることを思いだして一緒に作ってみる。
一つ作ったら「寂しいから」ってたくさんに。

       

二つに折って顔を描くだけで出来る。ネコ。

この頃おしゃべりの人が結構たくさん。それも良し。
会いにわざわざ電車に乗って来て話してる。
別に暇と言うわけでもなく、診察があるでもなく。それでも。

フェルトを作っている人。縫い物してる人。

ペットボトルから作る透明ケース。
これが先週から流行ってる。
今日はアイロンで丸める作業をしていたら、人が集まる集まる。入れ替わり立ち代わりやってきてじっと観てる。
面白いってなるほどって感心しながら。
来週もたくさん持って来てやろうって話に。きっと実際にやってみたい人がいるんだろう。
この容器の使い方をもっと考えたら良いなと思う。とっても機能的で美しい。

       


帰ったら晩御飯。働いているときほどがっつりきっちり食べるなあと思う。帰り道は何をどうやって作るかずっと考えてる。
今日はもう決まってた。ザウアークラウトがメインの晩御飯。

ちょうど鰹の大将から手に入れた美味しいサーモンがある。それを皮をカリッと中をレアにしてムニエルに。
塩とオリーブオイル、レモン汁、ディルをかける。
ソーセージも蒸してそして焦げ目をつけて焼く。粒マスタードを添えて。
新じゃがは皮ごとじっくり茹でて、皮を剥いて薄切り。
ボールにサワークリーム、塩、コショウ、レモン汁、少し牛乳、オリーブオイルをよく混ぜてその中に茹でて切ったジャガイモを入れて和える。

       

このジャガイモのサラダ、今考えたけどとっても美味しい。
これを皮ごと茹でて皮を剥いて薄切りにした細長ビーツに乗せて食べたら、すごく美味しい!
写真ではわからないくらい、ほんとにものすごく美味しいです!どこの料理かわからない思いつきだけど、素晴らしい!

       

しっかりたっぷり食べた~!これじゃいくら歩いても痩せないと思う。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする