季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

ケもハレだった

2016-02-16 21:50:38 | 食べ物 Eat
土曜日に徳島から持って来て貰ったエディブルフラワー(食べられる花)。
冷蔵庫の中でちゃんときれいに咲いている。全然悪くなってない。

       

出来るだけ食べようと、朝のオートミールに乗せて観た。

       

綺麗だなあ。やっぱり素敵だなあと。
たくさん乗せたけど食べてみたら苦味はなくって蜜の甘さがあるくらい。薫りも強すぎないし美味しい。
朝から花を食べるのって気分が上がって贅沢。

娘が帰っていて、一緒に小さいころからのアルバムを観た。
昔はデジカメがなかったから、フィルムの写真を撮って現像してアルバムにしてある。
それが見てると楽しい。
写真にしてアルバムにするのはやっぱり大切だなあと思う。
液晶の画面でクリックやスクロールしながら観るのとは全然違うと思う。

観てたら子どもたちが小さい時にどんなに楽しかったか思い出す。
子ども、居るだけで楽しい。一緒にいろいろ食べたり出かけたり、いろんな事したな。

今、思うと子どもって月日が経ったら子どもじゃなくなるんだ。
大人になるなあとつくづく。

子どもを産んで育てるのって人生の目標や全体じゃなくて、実は一定期間で終わってしまうイベントだった。
もっと言うと祭りだった。
祭り、ハレの日。練習や準備がたいへんだけど楽しいってのが子育てと似てる。

そう思うと子どもを育てる前と後のいろいろな事柄も本当はイベントで祭りなのかも。
ハレとケ。ケと思う日も実はハレの日なんだな。

だからどんな事も出会いも大切にしようと思う。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一呼吸

2016-02-15 21:41:04 | ハンドワーククラブ HandworkClub
ハンドワークラブにて。
長年着ているお気に入りのワンピースの襟を取りたいと。
それで縫い目をほどいて新しい糸で縫う。解くのが結構たいへんだったけど、それも楽しいと。
そして縫うときは赤い糸を使ったのでアクセントになった。

       

ポーチを作る。好きな色を並べて。これがこの頃の彼女の見つけた表現方法。
静かに集中して一生懸命作ります。来週ファスナーを付けましょう。

       

なんだかやっぱりこの時期は調子を崩す人が続いて、バタバタとした雰囲気の中でのハンドワーク。
ぼちぼちと出来る事をやって行きましょう。

お茶の時間には昨日焼いたチョコレートケーキをみんなで分けて食べた。
差し入れの美味しい紅茶と一緒に。

食べる人たちの顔がほころぶ。ふわ~っと幸せな気持ちに包まれる。
美味しいものって力があるなあ。

近くの中華街でも春節祭のお祝いが終わって新しい一年が始まったらしい。
この時期に新年って言うのもわかるな。
物事がどんどん行き詰ってそして動いて行く。そんなこの季節。

止まった時はあわてないであせらないで、じっと流れが変わるのを待ちましょう。一緒にいるから大丈夫。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコ三昧のゆったりバレンタイン

2016-02-14 19:04:02 | 食べ物 Eat
バレンタイン当日にチョコを作る。
仕方ない。

       

ただ、暖かすぎる。もっと固まってるはずのチョコレートが切りにくくて仕方ない。冷凍庫に少しの間入れて冷やして切りました。

       

ココアをまぶしてとりあえず出来た。形はあんまりだけど、これは石畳の形だからまあ良いか。毎年の楽しみにしている家族に。

       

明日のために。チョコレートのケーキを焼く。あんまり暖かいのでチョコレートは柔らかくてダメだと思って。これもナッツが入ってて美味しいんです。

       

お昼は昨日貰った野菜。ネギとニンニクの葉と菊菜をザクザク切って炒めた豚肉と一緒にチヂミに。薄口醤油と徳島のゆこうのしぼり汁をかけて。

       

今日は一日ゆっくり。それでもやっぱり料理三昧。

今日の強い風が春一番みたいだけど、まだまだ寒い時期。気を付けないとね。インフルエンザも流行ってるようです。みなさまお気をつけて。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ10周年記念お茶会&夕食会

2016-02-13 23:22:11 | 食べ物 Eat
ブログ10周年記念のお茶会と夕食会。
工房が会場。
着いたら徳島からたくさんの新鮮採れたて野菜がたっぷり届いてた。
まずカブを下ごしらえしようと思って取ったらとげがチクチク。新鮮なやさいはとげがあります。
おいしそう!そのままためしに塩を少しつけて実も葉っぱも全部食べた。すごく美味しい!

       

ぼちぼちと人が集まってくる。バレンタインは欧米では花束を男性から女性に贈るんだと話したら、それで持って来てくれた。
気が効くなあ。さすがです。しかも私の好きな色。世の中にはこんなジェントルマンな男性がいるんだなあと感心する。

       

ビゴのパン。有名らしい。これも買って来てくれた。ここにもジェントルマン。

       

みんなが来るのを待ってる間にスティックフェンネルを洗ってそのまま出す。ポリポリ食べる。これがなんとも美味しくて止まらないんです。
消化促進とホルモンバランスを整える働きがあるそう。それで!

              

何人か集まって、まずはみんなでザッハトルテを。

       

断面もきれい。

       

切り分けて7分立てに泡立てた生クリームを乗せます。

       

ケーキの王様の深い薫り高い味わいにみんなで静かになる。美味しい!
良かった。

しばらくおしゃべりして次のケーキ、アップルシュトゥルーデルバニラソース添え。冬の温かいアップルシュトゥルーデル。

       

その後は私はキッチンで料理。チキンビリヤニを作る。フライドオニオンも活躍。しかも今日は特別にサフランを入れた。すごく高いから迷ったけど、特別な日だから良いかと。サフランの黄色がこれからの繁栄に繋がったら良いなと。

       

うまく炊けた。新玉ねぎとカブのライタにはフェンネルの葉っぱも入れて。

       

サンバール(野菜の酸っぱいスープ)も。

       

そうこうするうちにビッグゲスト登場。鰹の大将が大雨の中、藁焼きの鰹を持って来てくれました。
そして自らキッチンに立って包丁をふるって下さった。出来たのがこちら。
まずサラダ。野菜って切り方で味が違うと言うのを見てて知った。その繊細な気遣いの素晴らしさ。たかがサラダ、されどこれは至上のサラダなり。

       

タタキのネギも特別の下ごしらえ。やっぱり美しい。

       

このサラダとタタキをさっきのビゴのパンにはさんで食べたら、これがもうみんなが夢中になって無言になるくらいの絶品!!
美味しいわあ。これはすごい。びっくりぽんだす!
みんなから美味しいオーラがドーッと出てる。

最後にまたデザートを。今度は徳島からやってきたエディブルフラワーをあしらう。この作業が女子を夢中にさせる。おままごとみたいな楽しさ。
きれい!

       

見とれる。これを食べるなんて。すごいな。

       

目にも美味しく楽しく頂く。花を食べるって気分が上がるな。今の季節にピッタリだと思う。なんとも美しい。

結局私は台所にほとんどいて、あまりみんなとブログの歴史などについて語ったりは出来なかった。それでもたくさんの人たちが来てくれて楽しくゆったりと美味しく過ごしてくれて良かったなあと。
つくづく私のこの10年で得た最高のものは人との温かい繋がりだなあと実感する。
小さな少しずつの長年に渡る積み重ね。そのすごさ。
その大好きなみんなと夫のギターを聴きながらまったりと過ごすのはこの上なく幸せ。

来れなかった人からもたくさんのメッセージを頂きました。こうやってこのブログを楽しみに読んで下さる方々の声を聴けるのはとても励みになりました。
これからも変わらず続けて行きますので、みなさんお楽しみに。
私の人生がどんな方向になったとしてもそこから得るものをこのブログに現して行きたい。
それが誰かの暮らしの励みや力になるのならば。

来て下さったみなさん、本当にありがとうございました。そして会えなくても応援して下さるみなさん。これからもよろしくお願いします。
心を込めて Chico





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のために

2016-02-13 10:25:45 | 食べ物 Eat
昨日は今日のために、今日は明日のためにお菓子を作る。
今年は初めてのオリジナルレシピをためす。

伊予柑の皮で香りづけ、バターが秘蔵のカルピス発酵バター。

       

平らな四角の容器を探してたらあったあった。貰った重箱。流し込んでこのまま冷まして固める。今日はここまで。

       
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らずに料理の人に

2016-02-12 22:08:14 | 暮らし Daily life
10周年の記念に書籍化しようと思っていろいろやってみてる。
でもやっぱり思った通り記事が多すぎて、そのままだととんでもない冊数に。
それでとりあえず食べ物の所だけでもレシピ集として出来たらなあと。それでも一冊には収まらない。
どうにかしないと。

ブログを始めた時に気になったのは、羊毛の作品を載せすぎるといろいろなところに画像や作り方などが飛んで見も知らない所で使われてたりしたら嫌だなと言う事。
それで食べ物だったらあたりさわりがないなあと思って載せ始めたのが始め。
元々料理が好きと言うよりも食べるのが好き。特に得意と言うわけではない。
でも載せてるうちにどんどんと深く広がって行って、今日なんて一日料理している。
私は羊の人のはずなんだけど、料理の人にもなって来た様子。

ブログのお蔭です。
そのブログの書籍は特に一般に販売とかでは全然なくて、一冊自分で持っておけたらと言うものです。もしかして娘にもあったら良いかもだけど。
それとは違うものになるかもしれないけど、一度自分のレシピをまとめたいなあと思っています。
出来るのか?やってみたい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーブンの一日

2016-02-12 20:51:49 | 食べ物 Eat
ブログを開設してから今日で3649日です。明日で3650日。正しくは10年前の2月15日から書いてるみたいなので後少しあるんだけど。
明日、ちょっとしたお祝いをしようと今日は一日台所で食べ物作っています。

良いリンゴが手に入った。小さくて酸っぱいの。日本のです。

       

アップルシュトゥルーデルを作った。

       

今は寒い季節なので、食べる時はバニラソースをかけて食べるのが良いなと思って、探したらありました。オーストリアから持って帰って来たバニラプディングの元。

       

これで作れるか友達にメールで聞いてみる。そうしたら「1時間後に電話して良い?」って。
それで待ってたらかかって来ました。ちょうど朝の散歩の帰り道だそう。
作り方とパーティーだったらこうやったら良いよ!って小技もいろいろ。向こうは朝で散歩しながら、こっちは3時ごろで台所で、そして電話代もかからないでチャットのアプリで電話ができる。すごい世の中だなあ。
そうやって聞いてすぐに作ってみたら出来ました。やさしい甘さのバニラクリーム温かなタイプ。すっぱいシュトゥルーデルと合ってとても美味しいです。
ザッハートルテが苦手な人はこれ。

       

ザッハートルテ。これを焼くときは結構な集中力が要ります。いろいろな過程を経て繊細な調整で作るので。
まず生地を焼く。ちょうどグラニュー糖がなくて買いに行ったら製菓用の高いのしかなかったから仕方なく買ったんだけど、これがやっぱり良くて生地が滑らかに出来た。
こんなに断面が綺麗に焼けたの生まれて初めてです。バニラシュガーもオーストリアのを使いました。

       

この前の夏に作ってアプリコットジャムを塗って、グラズールはこれもオーストリアから持って帰って来てたのが一つあったので使う。

       

ちょっとムラになったし薄いけど、まあ出来た。冷えて固まったらもう少しきれいになると思う。いつもそうだけど、ザッハートルテを焼いて置いておいたら、家中が甘い良い匂いでいっぱいになります。夢のよう!

       

合間の休憩に「マダムマロリーと魔法のスパイス」をもう一度観た。去年映画館で観た時はあんまりと思ったけど、もう一度観たらすごく良い好きな映画だった。
もう一回観てみるもんだな。また観たい。

ビリヤニの用意もして、他にもいろいろ考えたけど、今回は簡単にしようと思って。だってせっかく人が来てくれるからゆっくり話したりしたいから。
でも徳島からの野菜も来るので、それを使って美味しく食べたい。何にしようかな?
明日が楽しみです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ丁寧に

2016-02-11 21:17:09 | 食べ物 Eat
工房にて。
個展で「これを作りたい!」と予約して下さった。
フェルトのスマホケースを作ります。

スマホ。機種によって大きさが少しずつ違います。それに合わせて。
開くタイプのものを。

型を作って羊毛を合わせて作り始めます。
彼女は羊の手仕事は随分前からいろいろと私と一緒にしています。フェルトの縮絨が得意。丁寧に乗せてぐんぐん縮めます。
素敵な素材を作ってスマホにピッタリなケースが出来ました。

       

ちゃんと写真も撮れるように穴もあけました。
乾いたら使えますね!
久しぶりにゆっくりと話も出来て。来て貰えて良かった。
私はお仕事なんだけど、長い間教えている生徒さんとは繋がりが深いので。会えると嬉しいです。


うちに帰ったらやりたい事が。それはフライドオニオンを作る事。
この頃ずっと私の頭の中はフライドオニオンの事でいっぱい。
土曜日にビリヤニを作りたいと思っているんだけど、それにはフライドオニオンが要る。これまでは偶然見つけて買ったのを使っていました。
近くのスーパーにたまたまあったり、IKEAにはいつでも売っています。でもあんまり行かないから。

それでずっと考えてて探してて、結局作ろうと言う事に。
昨日の夜やってみたんだけど、見事に失敗。全体が固まってしまい、しかも焦げた!無念。
それで今日もう一度挑戦した。これでダメだったらメニュー変更。

昨日は疲れてたのもあって、いろいろ端折ってまとめてやったのが失敗の原因。加熱してる時も他の事をしていて焦がした。

今日は材料もちゃんと良い玉ねぎを選んで買って来て、切るのも丁寧にしました。
そして平らに並べて電子レンジで加熱して随分を飛ばす。

       

キッチンペーパーで水分を取って(これも丁寧に)小麦粉をまぶす。あんまり混ぜないで軽く。
フライパンに油を中温に熱して揚げます。

       

26センチのフライパンだったら玉ねぎ一個入る。
それで中火で時間をかけてゆっくりと揚げます。
絶対に離れないでずっと辛抱強く観る。
時々揺らして底がくっついてないか観る。
そしたらだんだん甘い香りがしてきて色がついてくる。

       

そしたら少し箸で混ぜたりしてまんべんなく火が通るようにする。
そうしてここが大事。良いと思う色より少し前で取り出します。
レシピに書いてあったけど、これがことのほか大事だった。ちょっと薄いと思うくらい。カリッとしてないけど大丈夫?って思うくらいで行ける。
上げてみたらちゃんとカリッとした良い色のフライドオニオンが出来ていました。素晴らしい!

       

結局大きめの玉ねぎを2個、全部揚げました。
たくさん出来た。

これがこのままつまんで食べてもとってもとっても美味しい!フライドポテトより美味しいかも!味が深い。
良い食べ物だなあ。夫も感心している。
これは時間のある時にゆっくり作って置いて、サラダや料理に使ったら良いなあと思う。
作るのに秘密はない。とにかく丁寧に丁寧にしびれを切らさないで集中してじっくりと作る事が大事。
こんなにシンプルで手間のかかった美味しいもの。今まで作った事なかったって不思議なくらい。
作ってみて良かった。買ったら結構高い。自分で出来て良かった。

これで土曜日のメニューは決まりました。美味しいビリヤニを作りますよ!




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜のお腹の中へ

2016-02-10 22:09:32 | 暮らし Daily life
いくつかの用事があって出かけた。ついでに薬草の植物図絵を観に行こうと梅田に。
グランフロントのどこかにあるらしい。

あの建物はいつも迷う。何度もエレベーターを昇ったり降りたり、乗り換えたりしてやっとやっと着いたと思ったら、水曜日はお休み。
なんと。
その場所はエレベーターを乗り継いで着いた真っ白な狭い廊下と真っ白な壁と天井に囲まれた所で、ドアも真っ白。
未来みたい。またはミヒャエルエンデの「モモ」に出てくる時間のない街みたい。

ついでだからルクアにも行って手作り材料など観た。
そしてとってもとっても疲れたので地下でジェラートを食べる。

       

欲しいものは買えたし絵以外の観たいものは観れたので良かったんだけど、ものすごくエネルギーが取られる。
大阪で生まれて育った人とは思えない。
周りを見渡してもふと思った。私、浮いてる。着てるものの色が薄い、作った物が多いから都会の真ん中で観たらもう「今、土から出てきました!森から出てきました!」って感じになってる。周りの人たちは黒くてしっかりとした服が多い。
建物も人が着てるものもすっきりしていてツルンとしていてモノトーン。
エントロピーの事を思わず考える。私はあんまり自然からかけ離れてくると息がしにくくなるんだった。
羊毛とあまりにも付き合い過ぎてこんなことになっちゃったのか?

帰って来て自分で作った晩御飯をうちで食べたら落ち着いた。
この頃私の好きなもの。蓮根とニンジンのポタージュスープ。
両方を薄く切ってバターで時間をかけて弱い火で炒めて柔らかくして、それに牛乳と水を加えてバーミックスでつぶして塩コショウ。
すごく美味しいと思う。大好き。

       

いつも都会の大きなビルを観ると恐竜みたいだと思うけど、今日はそのお腹の中に入って来たな。窓もないのにボーっと明るくて不思議な所だった。
物が多くて人も多くて勉強になるし楽しいけれど。やっぱり凸凹や色がたくさんあるところが私は落ち着くなと思う。
エントロピーの増大は神様の力。 都会を作る人の力がすごすぎる。たぶん。

十三は大丈夫なんだけどな。近いのにな。不思議。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しわしわ

2016-02-09 20:00:12 | 工房working place
工房にて。
注文の作品作り。

この前の個展で残った作品のグラスホルダーを使ってみる。これは自分では使ってなかったので。
耐熱グラスなので熱いお茶を入れても大丈夫。手に持った感じがとても柔らかで良い。
この丈がちょうどで飲むのに邪魔にならない。
冷めにくく机に置いたときもコツンと言わない。
これは良い!

       

朝からずっとフェルトをしていると指がふやけてしわしわに。
海水浴行った時みたい。それで指が復活するまで他の事をする。
作品の材料は買ってそのまま使う事がなくて、自分でブレンドして作っているので、それを。そのブレンド作業も大事な仕事。

       

カエルのがま口。研究しながら少しずつバージョンアップしています。

ひとりで一日仕事するのはちょっとつまらないなと思いながら。
家主さんはいつも一人で畑仕事してる。強いな。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする