深川江戸資料館『深川の人形作家 石塚公昭の世界』における関連イベント一部『江戸川乱歩夜の夢こそまこと』二部が泉鏡花作『貝の穴に河童の居る事』語り竹本越孝 三味線鶴澤寛也を久しぶりに観た。私にとって鏡花は毒の効く速さは一番なのだが、現代人にとって読みやすいとはいえない。私も制作中、河童に驚いた漁師はどっち方向に逃げた、なんて事でも迷った。しかし耳と目で判り安かったと思う。 最初に考えたのは、この鏡花作品でも異色の作品に合うのは和楽器でも琵琶か三味線だろう。朗読に関しては、たとえば老若男女を演じ分けるとなると、歌舞伎と宝塚比べても男性だろう。無声映画の弁士でも女性は中年男性、老人が今一つ。何故か女流漫画でもそう思う。しかし老若男女に加えて河童でも演じ分られる竹本越孝さんがおられた。寛也さんの演奏は、時に叩いたり擦ったり場面に合わせ時にトリッキー見事に工夫をされていた。難をいえばリハーサルの時間がほとんどなく、スライドを操作する私のタイミングが悪かったのが悔やまれる。いつかリベンジを、と思っていながら、その機会が失われたのは残念である。
『貝の穴に河童の居る事』2016年5月 深川江戸資料館小ホール
前後半
https://youtu.be/rLuCrUYEkUc
https://youtu.be/Ijz0344rmBY