夢千代日記

SHIMAちゃんの徒然日記・雑記

「《ゲキ×シネ 蛮幽鬼》」(試写会)

2010年09月29日 07時48分50秒 | Weblog
 劇団☆新感線の舞台に上川隆也、堺雅人、稲森いずみらが参加。豪華キャストに珠玉の脚本がコラボした。演出も冴え渡る。ド迫力!これを体感しない手はない。
 蛮教を学び、留学を終えた4人の若者たち。国に帰る日が迫ったある日、仲間の一人が殺される。そして、無実の罪で監獄島に幽閉されたのは伊達土門だった。
 10年の時が流れても、土門は監獄島に閉じ込められたまま。最悪な状況の中で、自分に濡れ衣を着せた仲間へ復讐することだけを糧に生きていたのだった。そしてとうとう、島の奥深くに捕らえられていた男・サジの力を借りて脱獄に成功する。
 1年後。国に戻り、もともとの身分を隠し、別人として生きる土門は、復讐へ向けて着々と準備を進めていた。しかし、そんな土門の前にかつて愛していた女・美古都が現れる。
 美古都は、大君の妻となっていたが、大君が死んだことにより、美古都が国を治めることになる。こうして、土門と美古都は敵同士として向き合うこととなるのだが…。
 サジは敵か見方か?土門の復讐は果たせるのか?土門と美古都の真実の心は?

 息をつかせない展開でたたみかける。ラストに向かう殺陣のシーンは、圧巻。迫力は最高潮となる。怒涛のクライマックスだ。そして、最後は感動の渦
 やまない権力争い。政(まつりごと)を裏で手を引くものもいて、真の民のための政とかけはなれていく。また、真の愛とは何か…。物語の中に隠されたメッセージはたくさんある。
 作・中島かずき、演出・いのうえひでのり。そして高田聖子などのお馴染みの劇団☆新感線のメンバーとさらに早乙女太一が加わり、華麗な剣さばきを見せる。伊達土門は上川隆也。サジには堺雅人、美古都には稲森いずみ。ニコニコ笑いながら簡単に人を斬るサジの堺雅人は、なぜだかぴったりの役柄だ。
(10月2日より公開)