夢千代日記

SHIMAちゃんの徒然日記・雑記

印象派光の系譜

2022年03月24日 15時35分48秒 | Weblog


モネ、ルノワール、ゴッホ、ゴーガンなど。イスラエル博物館が所蔵する美術展をあべのハルカス美術館で。
4月3日、日曜日までの期間で終了が迫っているせいか、行列のできる人気となっているようだ。


また、今週の月曜日の菅田将暉主演ドラマで大阪でやっている印象派展に出向いているシーンがあったが、この展示を観たのだと思われる←撮影は去年のうちに終わっているはずで、よくここを出してきたと思った。

誘われてしまう印象派展。まだ見ていないモネの睡蓮を見たいと思う人も多いかと思う。

そして、印象派とは関係なく思い出してしまうこと。ゴッホとゴーガンの絵を見ると、昔観劇した三谷幸喜の舞台作品「コンフィダント 絆」の記憶が蘇る。短いが、二人が共に暮らしていたときの話。
けんかしながら、仲間から刺激を受けながら、もがく。そして、ゴーガンほタヒチへ。
と、これはまったくの余談である。

美術館では好きな絵をじっと見ていればいいと思う。
自分が館内で撮影したモネの睡蓮の池は、ぶれぶれとなってしまい、掲載できません。。。