夢千代日記

SHIMAちゃんの徒然日記・雑記

地元民はここまで自動車いれません

2024年09月12日 17時26分15秒 | Weblog
      
大阪市平野区のとある長屋の住宅密集地。
自動車が後ろ向きで入ってきたときはまだマシ。でもここは私道。
これ以前は前方から突っ込み、ハンドル切り替えに失敗したのか
下水道の蓋としての硬い石が割れました。
(株)松◯組さん。割れた石の交換と割れた石を持ってかえるっ
ていいましたよね。電話でそうおっしゃったまま、もうふた月が
経ちました。

建設工事現場には、住民への誠意は考えなくてもいいのかもしれ
ませんが、約束したんですから、持ってきてください。そして、
産廃処理となった粉砕した石をお持ち帰りください。お願いしま
す。
自転車も出せないですよね。

これ以後、もっと大きな建設用の車が使用され、私道は陥没した
り、へこんだりしています。なぜ無理やり入ろうとする?
そもそも、建設開始の挨拶も何もなかったですね。
平野区の(有)コタ〇ホームさん。
(写真は一部加工しています)

文化・芸術のブログにこういうことだけはアップしたくなかった
です。残念です。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (madmax)
2024-09-28 10:19:03
これは酷な、私有地だったら、赤コーンとかを置いたらどうでしょうか?
だいたい普通は挨拶ありますよね、
返信する
ここまで酷いのはなかった (夢千代日記)
2024-09-28 10:33:46
いっときで終わる引っ越し業者は別にして、本当にこれはないと近所で話しています。ここに入るまでに勝手に自転車や置き石も動かして侵入しています。
ここの元請けが何としても車を入れろと指示しています。となりでスマホ連絡してるのを聞いていました。
返信する
Unknown (madmax)
2024-09-28 22:30:14
>夢千代日記 さんへ
悪質なんやな、建設工事なんですか?
下請けか孫請けなんかね?私有地に不法侵入だったら警察とか?ダメなんかな、
施工主は?器物破損なんかもあるみたいやし、困りましたな、
返信する

コメントを投稿