repositoryは、「貯蔵所、倉庫」だが、別の意味でも使われる。
今日のGetUpEnglishでは、この表現を学習しよう。
repositoryは、比喩的に「(情報・天然資源の)宝庫」の意味でも使われる。
○Practical Example
"Watanabe-sensei’s the four volumes of “Lectures on American Literature for Japanese Scholars and Students” is a repository of valuable information about American literature."
"Yes. He at last completed the best, largest and newest history of American literature."
「渡辺先生の『講義 アメリカ文学史』の4巻本は、アメリカ文学に関する重要知識の宝庫だ」
「そうだね。先生はとうとう最高、最大、そして最新のアメリカ文学史を書き上げたんだ」
http://webshop.kenkyusha.co.jp/book/978-4-327-47220-7.html
●Extra Point
「(秘密などを)打ち明けられる人、信頼される人」の意味でもよく使われる。
◎Extra Example
"Diana was the only repository of all Michael’s secrets."
"Yes, she was. He misses her now."
「ダイアナはマイケルがなんでも秘密を打ち明けられる唯一人の人だった」
「そうだよ。マイケルは今彼女を失くしてさびしく思っている」
☆Extra Extra Point
昨日紹介したこの本に収録されているブルース・スプリングスティーン(Bruce Springsteen)の演説に、次の表現がありました。
http://webshop.kenkyusha.co.jp/book/978-4-327-45226-1.html
★Extra Extra Example
"And I’ve continued to find, wherever I go, that America remains a repository of people’s hopes and possibilities and desires, and that despite the terrible erosion to our standing in the world, accomplished by our recent Administration, we remain for many, many people this House of Dreams."
「そして行く先々で、私はアメリカという国が、今なお人々の希望と可能性と欲求が集まる場所であると常に思い知らされます。最近の政権が世界での評判をひどく落としてしまったにもかかわらず、多くの多くの人々にとって、私たちは夢の家でありつづけるのです」
アコースティック・ギターをさりげなく奏でながら、スプリングスティーンはこのように語っています。スプリングスティーンの生声がたまらなくセクシーです。