the time of dayは、もちろん「時刻」あるいは「(そのときの)情勢」であるが、普通は否定構文で「最小限の注意」という意味がある。
今日のGetUpEnglishでは、この英語表現を学習しましょう。
そしてLove Storyからの用例は、最後に紹介します。
たとえば、次のような形で使われる。
○Practical Example
"Naoko wouldn't give me the time of day."
"She is a very popular girl and has her pick of boys."
「直子は俺のことなど見向きもしなかったよ」
「彼女はモテモテだからな。男の子は選び放題だ」
●Extra Point
では、もう一例。
◎Extra Example
"Since Yoko became famous, she doesn't give me the time of day."
"Forget her, Paul."
「洋子は有名になってから、ぼくのことなんか見向きもしない」
「ポール、あの娘のことは忘れろ」
☆Extra Extra Point
遅れてしまいましたが、Love Storyからの用例を。昨日につづいて、オリバーは父バレットと、ジェニーのことについて話します。
★Extra Extra Example
Barrett: "Oliver, if you marry her now, I’ll not give you the time of the day."
Oliver: "Father, you don’t know the time of day."
バレット 「オリバー、今あの娘と結婚したら、おれはもう知らんぞ」
オリバー 「お父さんは、何も知らないじゃないですか」