GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

ELEGANT, ELEGANTLY

2010-10-03 00:04:40 | E

 elegantは「エレガント」と日本語としても使われるが、今日のGetUpEnglishではこの語の正しい使い方を考えてみよう。 

 次のような形でよく使われる。

○Practical Example

 "Oka-san has an elegant manner."

 "Everybody loves her so much."  

 「岡さんは物腰がとても上品だ」 

 「みんなあの人のことが大好きだ」

●Extra Point

 副詞elegantlyもよく使われる。

◎Extra Example  

 "Midori-san always dresses elegantly."

 "Yes, she loves shopping clothes and often enjoys wining and dining in elegant restaurants."

 「みどりさんはいつもすてきな着こなしね」 

 「ええ。あの人は服を買うのが好きで、よくすてきなレストランでお酒や料理を楽しんでいるわ」

☆Extra Extra Point

 次のような使い方もよくする。

★Extra Extra Example

 "She is one of the most elegant and prominent editors."

 "Yeah. Even the famous author dedicates his recent book to her."

 「彼女はもっとも気品が高く、その名もよく知られている編集者の一人だ」 

 「ええ。あの有名作家も最新作を彼女に捧げているわ」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角田光代、松尾たいこ、『なくしたものたちの国』刊行記念イベント

2010-10-03 00:01:00 | 書店イベント情報

1)10月5日(火) リブロ池袋本店 

角田光代、松尾たいこサイン会。 

午後6時30分~ 

会場:西武池袋本店別館 地下1階リブロ児童書前特設会場 

※サイン会参加整理券はリブロ池袋本店にて上記書籍ご購入の方へ配布 

お問い合わせ : リブロ池袋本店 03-5949-2910(代表) 

http://www.libro.jp/news/#entry_id_1422

2)10月11日(月・祝)青山ブックセンター本店

角田光代×松尾たいこトークイベント&サイン会 

午後6時~ 

会場:青山ブックセンター本店内・カルチャーサロン青山 

入場料:税込 500円 

[1] ABCオンラインストアにて予約受付。 

[2] 本店店頭にてチケット引換券を販売。 

お問い合わせ:青山ブックセンター本店 03-5485-5511  

http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_201010/_1011.html

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする