GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

TO PACK UP

2010-10-13 00:54:16 | P

 to pack upは、「(……)の荷造りをする、(旅行などのため)荷物をまとめる」という意味もあるが、イギリスの口語表現で「(仕事などを)終わりにする、やめる」という意味もある。

 今日のGetUpEnglishでは、この「(仕事などを)終わりにする、やめる」という意味のto pack upの用法を紹介する。

○Practical Example  

 "It’s time to pack up."

 "Well, then, how about going out to have a drink, Masayasu?"  

 「さあ、仕事を切り上げようぜ」 

 「じゃあ、ちょっと飲みにいくか、雅康」

●Extra Point

 「話を打ち切る、(電話や無線を)切る」という意味でも使われる。

◎Extra Example

 "Hey, you’ve messed up the whole thing."

 "Sorry, must pack up. Vistors."

 「おい、計画がすべて台無しになってしまったぞ」 

 「ごめんなさい。もうそろそろ打ち切らないと。客が来ました」  

 口語表現では、Iが省略されることも時どきあるので、注意。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする