『アベンジャーズ エンドゲーム 』公式ノベル、大好評発売中! 続々重版!
ぜひ映画とあわせてお楽しみください!
Avengers, assemble!
-------------------------------------------------------
『アベンジャーズ エンドゲーム (ディズニーストーリーブック) 』本文より
ついにこの時が来た。キャプテンが声をかける……。「アベンジャーズ……。」
ソーが地球最強チームのリーダーのわきに舞い降りる。バン! キャプテンの右手 に、魔法のハンマー、ムジョルニアが飛び込こむ。
「……アッセンブル。」
「おお!」「うおお!」キャプテンのこの掛け声とともに、アベンジャーズがサノス率いる大軍団に向かって駆け出す。
アベンジャーズのヒーローたちが地上を駆け、空を飛び、戦闘機を操縦して、サノス軍に挑みかかる……。 (本文より)
----------------------------------------------------------
ギュ―――ン! アイアンマンは地上に舞い降りて両手からビームをあらゆる方向に発して敵を次々に倒していくが、5年前にニューヨーク都市部でも戦った巨大なカル・オブシディアンに吹っ飛ばされ、鋼鉄の槍を突き刺されそうになる。
シュッ! だが、鋼鉄の巨人はウェブに引っ張られて仰向けに倒れ、それよりもはるかに巨大なアントマンにぐしゃりと踏みつぶされた。
「ねえ。大丈夫?」ピーター・パーカーが声をかけてトニーを立たせる。このアイアンスパイダーがカル・オブシディアンをウェブでひっくり返したのだ。「びっくりだよ、覚えてる? 前に宇宙に行ったとき、ぼく気絶したでしょう? で、目が覚めたらみんないなくなってた。」少年はトニーを前にして興奮して伝える。「でもドクター・ストレンジがこう言ったんだ。『5年経ったぞ。出番だ。』って。で、黄色のキラキラするやつをクルクルまわしてさ……。」
トニーはピーターの話をじっと聞いていたが、たまらず胸に抱きしめる。どれだけきみに会いたかったか……。きみはぼくの息子だ……。
「どうしたの?」ピーターは状況がわからず、自分を強く抱きしめたトニーにたずねる。
トニーたちにとっては5年だが、ピーターにとってはほんの数時間だったのだ。
「なんかいいね。」そう言って、自分も相手の背中に手をまわす。(本文より)
----------------------------------------------------------
スティーブ・ベーリング (著), アンソニー・ルッソ (著), ジョー・ルッソ (著), 上杉 隼人 (翻訳)
『アベンジャーズ エンドゲーム (ディズニーストーリーブック) 』
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000325313
最後の戦闘シーン、すべて文字で再現しました。どうかご期待ください。
続々重版!
スティーブ・ベーリング (著), アンソニー・ルッソ (著), ジョー・ルッソ (著), 上杉 隼人 (翻訳)
『アベンジャーズ エンドゲーム (ディズニーストーリーブック) 』
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000325313
Dear GetUpEnglish readers,
Warm greetings. How goes it? I hope all of you and your family are all really well ― surviving and thriving, despite these extraordinarily difficult times.
まったく外に出られないのはつらいですが、普段より仕事もできて、本も読めて、英語の勉強にも時間がさけるように思います。
そんななかで定期購読しているAsahi Weekly, The Japan Times Alpha, English Journal, CNN English Expressなどに前よりよく目を通しています。
Asahi WeeklyのMay 3-10号のCheck Pointに「tryに続く動名詞と不定詞の用法」と題した興味深いコラムがあった。紹介する。
tryは動名詞を伴うと「(ためしに)~してみる」、不定詞では「~しようと努める(=attempt to)の意味になります。
He tried writing to her, but she didn’t reply.は彼が実際に手紙を書いてみたことを意味しますが、部屋の模様替えなどに言及して、She tried to move the bed.とすると、「動かそうとした」というだけで動かせたとは限りません。
これについては、『研究社 英和中辞典』に以下の用例がある。
【用法】 try to do は「…しようとする, 試みる」の意; try doing は「(結果を知るために)ためしにやってみる」の意
・I tried to install the program but failed. そのプログラムをインストールしようとしたが失敗した
・I tried installing the program but it didn't help. そのプログラムを(実際に)インストールしてみたが, 役に立たなかった.
以下、実際の用例で見てみよう。
〇Practical Example
I try to forget, but I cannot bury the past. It is too painful.
「昔のことを忘れようとしても忘れられない。つらすぎて」
●Extra Point
try ..ingは次のように使われる。ふたつ例を挙げる。
◎Extra Example
Try reading that book.
「[実際に]その本を読んでみなさい」
Kylo Ren isn't here. Try accessing his comlink, FN-2187.
「カイロ・レンがいない。彼の通信機に(実際に)アクセスしてみろ、FN-2187」
ただ、『ルミナス英和辞典』にあるように、「しかし try doing が try to do の意味で使われることもある」ので注意しよう。
話しているときに混乱して使っているネイティブも少なくないように思う。