GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

REGRET...ING, REGRET TO DO

2020-05-09 08:59:30 | R

 tryが不定詞を取る場合と動名詞を取る場合で意味が変わることは昨日のGetUpEnglishで学習した。
 https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/0a83c44e2cbea754ad392222a3a89374
 regretでも不定詞を取る場合と動名詞を取る場合では意味が異なる。
 今日のGetUpEnglishはこの表現を見ていこう。

 regretが動名詞として使われる場合は、「後悔する, 悔む, くやしがる, 残念に思う, 遺憾とする」(『研究社 英和大辞典』)の意味で使われる。

○Practical Example
 I regret having told a lie to him.
「彼に嘘をついたことを後悔している」

Extra Point
  日常的に使わないほうがいいが、ドラマや小説では時々こんな言い方を耳にする。

◎Extra Example
 I deeply regret ever having met you. 
「あなたになんか会うんじゃなかった」

☆Extra Extra Point
 regretが不定詞と使われる場合は「気の毒に思う, 悼(いた)む, 哀惜する, 嘆く, 悲しむ」(『研究社 英和大辞典』)の意味で使われる。

★Extra Extra Example
 I regret to hear of his ill luck. 
「彼の不幸を聞いて気の毒に思う」

◇Extra Extra Extra Point
  次の言い方も覚えておきたい。

▼Extra Extra Extra Example
  I regret to tell you that I am unable to help you. 
「残念ながらご援助できません」

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイダーマン:スパイダーバース

2020-05-09 07:14:07 | Avengers

みなさま、『スパイダーマン:スパイダーバース』 (ディズニーストーリーブック)をご紹介いただき、誠にありがとうございます! こちらも忘れがたい1冊になりました!
-----------------------------------------------------
ユキヲ・パーカーさん
@A_PeterParker
https://twitter.com/A_PeterParker/status/1154631695997386752

カンナさん
@kuy_11
https://twitter.com/kuy_11/status/1154733002787659776

主水:アメコミNOW!さん
@mondocomics2013
https://twitter.com/mondocomics2013/status/1154999090012286977

じゅんさん
@spa_jun
https://twitter.com/spa_jun/status/1155349865708175360

イイ映画@シネマフロントラインさん
@E_eiga
https://twitter.com/E_eiga/status/1152910348871094273
 
御代しおりさん
@watagashiori
https://twitter.com/watagashiori/status/1166902614140698624

--------------------------- 
スパイダーマン:スパイダーバース (ディズニーストーリーブック) 新書 – 2019/7/18
スティーブ・ベーリング (著), 上杉 隼人 (翻訳)
 内容紹介
第91回アカデミー賞長編アニメーション賞受賞!
アニメーションのあらゆる技法を駆使し、米国アニメーション映画史上最高傑作の呼び声高い「スパイダーマン:スパイダーバース」がついにノベライズ!
ニューヨーク・ブルックリンの名門私立校に通うマイルス・モラレス。ある事件をきっかけにスパイダーマンとなるものの、自信が持てず、その力をコントロールできずにいた。
そんなある日、時空がゆがめられる大事故が発生し、異なる次元から複数のスパイダーマンたちが集結する。この次元にとどまり続けることができない彼らのために、戦う決意をするマイルスだったが――。
迫力ある描写に加え、複雑な物語の設定もわかりやすく書かれているので、より一層スパイダーマンの世界が楽しめる! ファン必携の一冊!
著者について
訳者
上杉隼人(うえすぎはやと) 
翻訳者(英日、日英)、編集者、英語教師。訳書に、『アベンジャーズ エンドゲーム』『スパイダーマン ファー・フロム・ホーム』(近刊)、『スパイダーマン スパイダーバース』『アベンジャーズ インフィニティ・ウォー』『スパイダーマン ホームカミング』『マイティ・ソー バトルロイヤル』『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス』『ドクター・ストレンジ』『シビル・ウォー キャプテン・アメリカ』『アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン』『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』『スター・ウォーズ フォースの覚醒』(ディズニーストーリーブック)、『スター・ウォーズ』I, II, III, IV, V, VI(講談社文庫)、『マーベル最強ヒロイン ファイルBOOK』『わたしのパパ ウォルト・ディズニー』(講談社)、ジョン・ル・カレ『われらが背きし者』(岩波書店)、『若い読者のためのアメリカ史』『若い読者のための宗教史』『21匹のネコがさっくり教えるアート史』(すばる舎)ほか多数(60冊以上)。人気ブログGetUpEnglishを管理、運営。
登録情報
新書: 192ページ
出版社: 講談社 (2019/7/18)
言語: 日本語
ISBN-10: 4065162505
ISBN-13: 978-4065162507
発売日: 2019/7/18
https://www.amazon.co.jp/dp/4065162505

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする