■自衛隊関連行事
初夏の様な陽射しと共に皆様いかがお過ごしでしょうか、今週末の行事紹介です。今週末は、陸海空の行事が揃う。
第1師団創設68周年-練馬駐屯地祭、首都圏を防衛警備管区とする第1師団の創設記念行事です。師団には10式戦車が配備され訓練展示ではその卓越した新世代の機動力を発揮しています。師団祭は桜花満開の四月初旬に例年執り行われますが、今年度は五月の挙行となりました。なお、毎年大変な混雑となっていますので朝はお早めの行動をお勧めします。
舞鶴グリーンフェスタ2019、海上自衛隊日本海防衛の要衝、舞鶴基地の記念祭です。例年は舞鶴サマーフェスタとして真夏に挙行されていますが、余りに暑すぎ文字通り熱い為に本年は五月の実施です。護衛艦一般公開や航空機飛行展示、また海軍カレーに舞鶴艦隊これくしょんスタンプラリー等、なにか他の艦艇基地の一般公開とは趣向を変えた催しです。
静浜基地航空祭2019、航空自衛隊第11飛行教育団の展開する焼津市の基地です。T-7練習機を運用する基地で、戦闘機から早期警戒管制機に政府専用機まで、航空自衛隊の操縦士は全員T-7から空の教育を開始します。T-7機動飛行や編隊に加え着陸しませんが戦闘機等による機動飛行も行われ、東海道本線焼津駅と藤枝駅から臨時直通バスが運行されます。
大村航空基地-海基地祭2019,九州西日本の哨戒ヘリコプター部隊総元締めである海上自衛隊第22航空群の展開する長崎県の海上自衛隊航空基地で、SH-60J/K哨戒ヘリコプターが展開している。航空基地には飛行艇用スロープなどもあり、歴史の長さを物語っている。長崎空港に近く旧長崎空港に隣接していまして、大村駅から路線バスも運行されている。
青野原駐屯地創設43周年記念行事、兵庫県小野市に所在する第8高射特科群の駐屯地です。1976年に陸上自衛隊八番目のホークミサイル部隊として創設された第8高射特科群は第一線部隊では陸上自衛隊最初の03式中距離地対空誘導弾運用部隊となっています。若干というかかなり交通難所にありますので、お出かけの際には現地情報を充分にご確認ください。
高知駐屯地創設記念行事、第14旅団隷下の第50普通科連隊が駐屯しています。元々は沿岸部に第14施設中隊、かつての第2混成団施設隊駐屯地として在った高知駐屯地は内陸部に移駐しており、即応機動旅団の普通科連隊として位置付けられている。尚、高知駐屯地とは、高知市ではなく香南市に所在していますので、お出かけの際にはご注意ください。
さて撮影の話題、トートバック、それほど大きなものでなくともよいのですが、遠出する自衛隊行事などで一つ持って行くと、案外重宝します。シン-ゴジラの巨災対トートバック、最近は戦艦榛名と戦艦日向のトートバックを、当方の場合は愛用しています。どう使うか、と言いますと、撮影機材を最小限度収容し散策する場合や、ホテルに着替えなどを預ける場合、など。
カメラバックと共に小さく折り畳めるバックを準備しておきますと、例えば望遠ズームレンズや雨具に三脚等が必要ではない、自衛隊行事前日の観光などに最小限度の器材、一眼レフとコンデジにモバイルバッテリーとスマートフォン、あとは文庫本一冊程度、カメラバックから取り出してトートバックに収めまして、身軽に散策する事が出来るでしょう。
観光へトートバック、例えば電車の本数が多い地域ですと、30km程度遠出する事が簡単です、しかし、ここでカメラバックが大きかったりしますと、体力を消耗してしまうのですよね。ホテルに重い荷物を置いたまま、であればそれほど身軽さを損ないません。また、晩酌に出かける時など余り荷物が多いと何事、と驚かれてしまいます。この時に役立つ。
■駐屯地祭・基地祭・航空祭
・5月19日:第1師団創設68周年-練馬駐屯地祭…https://www.mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
・5月19日:静浜基地航空祭2019…https://www.mod.go.jp/asdf/shizuhama/shizuhama.html
・5月18日:舞鶴グリーンフェスタ2019…https://www.mod.go.jp/msdf/maizuru/
・5月19日:青野原駐屯地創設43周年記念行事…https://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/aonohara/
・5月19日:高知駐屯地創設記念行事…https://www.mod.go.jp/gsdf/mae/14b/index.html
・5月19日:大村航空基地-海基地祭2019…https://www.mod.go.jp/msdf/22aw/
■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関
初夏の様な陽射しと共に皆様いかがお過ごしでしょうか、今週末の行事紹介です。今週末は、陸海空の行事が揃う。
第1師団創設68周年-練馬駐屯地祭、首都圏を防衛警備管区とする第1師団の創設記念行事です。師団には10式戦車が配備され訓練展示ではその卓越した新世代の機動力を発揮しています。師団祭は桜花満開の四月初旬に例年執り行われますが、今年度は五月の挙行となりました。なお、毎年大変な混雑となっていますので朝はお早めの行動をお勧めします。
舞鶴グリーンフェスタ2019、海上自衛隊日本海防衛の要衝、舞鶴基地の記念祭です。例年は舞鶴サマーフェスタとして真夏に挙行されていますが、余りに暑すぎ文字通り熱い為に本年は五月の実施です。護衛艦一般公開や航空機飛行展示、また海軍カレーに舞鶴艦隊これくしょんスタンプラリー等、なにか他の艦艇基地の一般公開とは趣向を変えた催しです。
静浜基地航空祭2019、航空自衛隊第11飛行教育団の展開する焼津市の基地です。T-7練習機を運用する基地で、戦闘機から早期警戒管制機に政府専用機まで、航空自衛隊の操縦士は全員T-7から空の教育を開始します。T-7機動飛行や編隊に加え着陸しませんが戦闘機等による機動飛行も行われ、東海道本線焼津駅と藤枝駅から臨時直通バスが運行されます。
大村航空基地-海基地祭2019,九州西日本の哨戒ヘリコプター部隊総元締めである海上自衛隊第22航空群の展開する長崎県の海上自衛隊航空基地で、SH-60J/K哨戒ヘリコプターが展開している。航空基地には飛行艇用スロープなどもあり、歴史の長さを物語っている。長崎空港に近く旧長崎空港に隣接していまして、大村駅から路線バスも運行されている。
青野原駐屯地創設43周年記念行事、兵庫県小野市に所在する第8高射特科群の駐屯地です。1976年に陸上自衛隊八番目のホークミサイル部隊として創設された第8高射特科群は第一線部隊では陸上自衛隊最初の03式中距離地対空誘導弾運用部隊となっています。若干というかかなり交通難所にありますので、お出かけの際には現地情報を充分にご確認ください。
高知駐屯地創設記念行事、第14旅団隷下の第50普通科連隊が駐屯しています。元々は沿岸部に第14施設中隊、かつての第2混成団施設隊駐屯地として在った高知駐屯地は内陸部に移駐しており、即応機動旅団の普通科連隊として位置付けられている。尚、高知駐屯地とは、高知市ではなく香南市に所在していますので、お出かけの際にはご注意ください。
さて撮影の話題、トートバック、それほど大きなものでなくともよいのですが、遠出する自衛隊行事などで一つ持って行くと、案外重宝します。シン-ゴジラの巨災対トートバック、最近は戦艦榛名と戦艦日向のトートバックを、当方の場合は愛用しています。どう使うか、と言いますと、撮影機材を最小限度収容し散策する場合や、ホテルに着替えなどを預ける場合、など。
カメラバックと共に小さく折り畳めるバックを準備しておきますと、例えば望遠ズームレンズや雨具に三脚等が必要ではない、自衛隊行事前日の観光などに最小限度の器材、一眼レフとコンデジにモバイルバッテリーとスマートフォン、あとは文庫本一冊程度、カメラバックから取り出してトートバックに収めまして、身軽に散策する事が出来るでしょう。
観光へトートバック、例えば電車の本数が多い地域ですと、30km程度遠出する事が簡単です、しかし、ここでカメラバックが大きかったりしますと、体力を消耗してしまうのですよね。ホテルに重い荷物を置いたまま、であればそれほど身軽さを損ないません。また、晩酌に出かける時など余り荷物が多いと何事、と驚かれてしまいます。この時に役立つ。
■駐屯地祭・基地祭・航空祭
・5月19日:第1師団創設68周年-練馬駐屯地祭…https://www.mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
・5月19日:静浜基地航空祭2019…https://www.mod.go.jp/asdf/shizuhama/shizuhama.html
・5月18日:舞鶴グリーンフェスタ2019…https://www.mod.go.jp/msdf/maizuru/
・5月19日:青野原駐屯地創設43周年記念行事…https://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/aonohara/
・5月19日:高知駐屯地創設記念行事…https://www.mod.go.jp/gsdf/mae/14b/index.html
・5月19日:大村航空基地-海基地祭2019…https://www.mod.go.jp/msdf/22aw/
■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関