自分とは何かと考える。生まれてから今まで、24時間365日親密につきあっている。
ただ、そんな自分のことをどれだけ知っているかというと、自分の感情のなりたちや、行動、思考など、まだ良く判らないというのが実感である。セルフコントロールという言葉があるが、これも自分をより知らなければできないことだとも思う。
たとえ夫婦や親子でも他人は、もっと判らない。深層心理学の世界では、自分以外の他人は驚きの対象と言われているそうだが、そうなのかなと、最近実感し始めている。
自分と自分、自分と他人の関係を考えると、こころの仕組みの、感情転移とか投射などの防衛機制のことが浮かぶ。
他人との親密な関係を成功させるには、自分との親密な関係を成功させることなのであろう。そして自己肯定ー他者肯定の道を選び、赤いトマトのように熟していければと思う。
犯罪や自殺に直結する自己否定ー他者否定の道ではなく。
<親密さ2/4>
人気blogランキングへ <- 1クリック是非とも応援お願いします!