田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

セピア色に広がる昼下がりの山裾

2007年12月01日 | 日記
12月1日(土)濃霧 霧が薄らいで来たが曇り 午後から青空が広がる

昨晩は2時頃に寝たのだが、4時少し過ぎに目が覚めてしまう。
体調が崩れると思いながらも寝付けない・・・
起き出して時計を見ると4時半だった。
夏なら既に明るいのに・・・・・
ストーブに薪を放り込んで、新聞の全ての頁に目を通した。

Mは朝飯は要らないという・・・・
まだ歯が痛いのだろうか??
11時に『茂の字集落』に今日開店した美容院へ髪を切りに行った。
初めての人と場所なので不安と期待が混じりながら店に着くと、感じの良い作りで
アンティークなドアと取っ手に好感をもった。
生憎カメラを置いてきてしまったので・・・・・近いうちUPすることにしよう。
お若い女性が一人で全てを仕切る店でこぢんまりとして清潔感があった。
バリアフリーで靴を脱ぎ、店内はスリッパを使用することになっている。
髪のカットの仕方もシンプル克つ丁寧、上手い技を持っていると感じた。
末永くお付き合いしたい。。。。

家に戻るとMは起きていて歯の痛みも薄らいだようだが、風邪から来ていると云う。
あれほど病気をしなかった彼女も最近は頻繁に風邪を引いている。
寄る○○には勝てないのだろうか・・・
遅めの昼飯を摂っているとMの友人YYさんが来宅した。
頼んでいた物を届けてくれたそうで、中に入りお茶をした。

集落のはずれでは落葉松もだいぶ葉を落とし、セピア色の景色に真っ直ぐに煙が立ち昇っていた。
4時に明日集会所で開く収穫祭の薪を運んでおいた。
薪は大きな竈で湯を沸かし、臼と杵を洗い、更には餅米を蒸かすのに使う。
リンゴの樹の枝の部分だが火力が強く使いやすいと思う。
暖かな一日だった。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする