物理と数学:老人のつぶやき

物理とか数学とかに関した、気ままな話題とか日常の生活で思ったことや感じたこと、自分がおもしろく思ったことを綴る。

指の怪我

2008-12-18 12:23:28 | 健康・病気

先日のパーティの後でグラスを洗っていて、人差し指を怪我した。約1cmほどの傷であったが、しばらく指が使えなくて困った。別にくすりもつけずにカットバンで覆っていたが、ようやく直ってきた。

指が傷ついているときは顔を洗うのも左手で洗い、茶碗を洗うのもほったらかしにしておいた。これは1週間ほど妻が不在だったので、自分で食事をつくっていたからである。それもはじめの数日はつくりおきをしてくれていたカレーとかハンバーグでしのぎ、それがなくなるとしかたがないから、弁当を買ってきたりもしたが、最後にはキャベツとソーセージを買ってきてキャベツの油いためをして食いつないだ。

テニスにいったときもひとさし指をグリップの握りからはずしていたのだが、当たりが悪いと指の傷にこたえた。だから、力が入らなくてうまくボールが返せないとかパートナーに迷惑をかけた。風呂に入るときにも右手の指を湯につけないようにしたり、体が十分に洗えないとかいうことがあった。

人間どこか小さな不調とか痛いとかでもなかなか困るものである。