今日はみどりの日の休日である。しかし、だいたい日曜日以外は仕事場に来ている。
これは日曜日は休まないと体のリズムがうまく取れないからである。しかし、日常聞いているラジオの講座は土曜と日曜を除いてあるので、それを聞くためもある。
数年前までは土曜日にもその講座の放送はあった。さすがに昨年くらいから土曜も放送がなくなくなったので、土曜は解放される。
だから、大学に勤めているころよりもひょっとしたら勤勉であるかも知れない。でも会議はないし、他人に気を使うことがない。
ここには電話もテレビもない。時間にも縛られない。置時計はあるが、腕時計はしばらく前から腕時計に電池を入れていない。時刻を知ることが必要ならば、誰かに聞くことにしている。
Vous avez l'heure ?
直訳すると時間を持っているかというフランス語だが、もちろん時間を聞く表現である。
Quelle heure est il ?
とか、もっとくだけた表現では
Il est quelle heure ?
も時間を聞く表現である。
ともかく、みどりの日の祝日を楽しもうか。
これは日曜日は休まないと体のリズムがうまく取れないからである。しかし、日常聞いているラジオの講座は土曜と日曜を除いてあるので、それを聞くためもある。
数年前までは土曜日にもその講座の放送はあった。さすがに昨年くらいから土曜も放送がなくなくなったので、土曜は解放される。
だから、大学に勤めているころよりもひょっとしたら勤勉であるかも知れない。でも会議はないし、他人に気を使うことがない。
ここには電話もテレビもない。時間にも縛られない。置時計はあるが、腕時計はしばらく前から腕時計に電池を入れていない。時刻を知ることが必要ならば、誰かに聞くことにしている。
Vous avez l'heure ?
直訳すると時間を持っているかというフランス語だが、もちろん時間を聞く表現である。
Quelle heure est il ?
とか、もっとくだけた表現では
Il est quelle heure ?
も時間を聞く表現である。
ともかく、みどりの日の祝日を楽しもうか。