8月に祝日がないというので、山の日という祝日がつくられたと聞く。
その前に7月だったかに海の日という祝日ができたのが、山の日がつくれらた理由だとも聞く。7月と8月に祝日がなかったので、それを埋めるために海の日 と山の日の祝日がつくられたという。
ドイツとかフランスとかは祝日は日本よりは少ないのだが、そのかわりに4週間の休暇を取る権利が保障された折、結局のところは全体の休暇はドイツとかフランスの方が多いのだという。
有給休暇をとるのは国内の場合もあるが、外国のことも多く、どこかの海岸のホテルに宿をとって、昼中はその海浜で寝転がって肌を小麦色に焼く。
日本人はどこかに1,2日づつ旅行して歩くのが普通だが、そういうことをあまりしない。
ドイツ人のR氏の弟さんが松山に来たことがあったが、そのときにどうしたかはよく知らないが、一か所にとどまって休暇を楽しむのだと聞いた。
休暇とか旅行に関する感覚がやはり全く違うのである。