flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

丸根砦

2008-01-19 00:00:41 | 城郭・城下町
(名古屋市緑区大高町 国指定史跡)
 永禄二年(1559)織田信長が今川義元の尾張侵攻に備えて、北側の鷲津砦と共に大高城に程近い丘陵に築いた砦である。然し、翌年の永禄三年(1560)桶狭間合戦の際、松平元康らによって攻められ落城し、城主佐久間盛重も討死した。
 郭の周囲には堀を廻らし、今川勢の大高城が望める頂きには「丸根砦戦殉難烈士之碑」が建てられている。
    
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする