モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



そうです。また風車です。。。。
でも写真は使い回しじゃないんですよ。。ここが気に入って。。。

風車の方向に沿って(500mくらいかな)若松-芦屋間の通勤路の一部です。
コスモス街道で、しばらくの間 風車がみえます....




散歩してますね。私も散歩するほど、ここが近かったらするんだけどなぁ。。。

風車って完全に風力だけで回るんでしょうか。。。
回る速度が3番目が遅かったんです。。
カーブで向きが少し違うから風の抵抗がちがうのかなぁ。。。





もう1段下の テトラポッドには釣り人が。。下りるための階段は無かったから
上の手すりに ロープをかけているのかぁ。。いざと言う時のために。。。

1番奥の風車は止まってました。
故障か 無風なのか。。。エコしてるのかな。。。

あぁ!! 私がぼーぉっとしている間 散歩人は あんなに遠くへ。
もう写真では見えませんか? 目では釣り人と散歩人を入れたのに。。





高~いところから見ると こうなります。。ここは北九州市若松区なんですが
八幡東区の皿倉山からもみえます。ケーブルカーで説明があります。

この風車のお値段・・・・・1基 100000000円です。
数えましたか? 1億円 全部で1000000000円です。
こんな数字“えん”があるのはメジャーリーガーくらいですね。






コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )