モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



昨日 小倉に行きましたので、ついでに石橋を探しました。
でもホントは石橋の為じゃないんです。。妹が年女で 今年還暦を迎えるから
節分にお参りさせたかったんです。。
菅原神社です。。 古船場町のビルの間にありました。。
冷たい雨が降っていました。。





御神牛も寒そう。。。






梅も寒そうにそっぽを向いて....凍えそう。。。





立派な参道橋がありました。長さ:4.2m 幅:3.3m です。





いつもは10円しかお賽銭を入れません。でも妹が10倍元気でいられるよう
100円投げました。福豆を頂きました。
思いもかけず、それだけでも妹の厄払いのようで嬉しかったです。




昨日は恵方巻きを買いましたが、頂く時には方角の事を忘れていました。
食事の準備が手抜きできると思うだけなのが、バレバレですね。

そして今日は立春。。。暦の上では春になりました。



コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )