モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



先日 パソコンの例会で言われました。momomamaさんは毎日どこか出かけるんですか? まさかですよ。。

瀬高の清水寺の三重塔です。写真でお分かりのように樹が生き生きして、以前撮ったものです。思い出したんです。
豊前国分寺に行った時、三重塔を観て九州に4つしかない貴重な建造物と知り、UPして残す事にしました。





案内板によると。。文政5年(1822年)から14年の歳月 20両 かけて造られました。
そして近年白蟻の害で倒壊寸前のところ町の力で昭和41年再建されたそうです。





観音堂もあり、そこは乳房型が沢山納められています。乳がん予防を神頼みしました。。



☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~

八女・黒木町のグリーンピア八女です。ホテルですねー。右部平たいところはレストラン「クレアチュ-ル」です。
ここで1050円の篭膳を頂きました。写真は撮ってないけど 覚えたつもりでした。。もうわかりませんねー。。
でも食べた物が分からなくても、食べたことが分かればいいって言いますよね。





人がいません。。パットゴルフや ゴーカート ローラスケート場 アートコーナー色々あるけどどこも閉鎖。。。。

もったいない。。。便利が悪すぎます。明治の館っていうレトロな建物。。開いている気がしませんね。





やっぱり無人でした。風情のある素敵な建物なのに。。どれだけお金がかかったんだろう。。。





窓からのぞきました。せめて整頓してあったらいいのに雑然として椅子などが。。
多分結婚式場でしょう。





青空の中 ポツンと。。。ただひっそりと。。。




コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )