モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



 お友達のKEIさんがシャンソン教室の発表会に出演されるというので、
聴きに行きました。昨日の記事と同じ3日のことで土砂降りです。。。

小倉の“アンティー”という喫茶店です。
前の駐車場はすでにいっぱいで、ぐるぐる周るけど置くところがありません。




月極め駐車場がありました。電話番号があったので電話しました。ドコですか?
近所に何が見えますか?と色々聞かれました。
答えたら そこはいっぱいです って。 「いえ 今あいてます」 と私。。


よく考えたら馬鹿ですね。月極めですから。。
「いや そこの人が いつ帰るかまで分かりませんから。」 あぁ 恥ずかしい!
入り口は側面です。




でも聞かれたとこ見ると 空いてたら置かせてくれる気だったんでしょうね。
ありがとうございます。 結局空き地に。。。

シャンソンって フランス語で歌全体を意味しているそうです。
だから 好いた 惚れた 別れ 涙 いずこも同じだけど背景がパリだから
おしゃれに聞こえる....そう説明されました。

KEIさんです。「ロマンス」という曲を熱唱しました。
ご本人の許可を得てないので小さな写真で。。。



知っている曲がたくさんありましたが 私は胸の痛くなる歌がありました。
若いころ よく歌いました。伊東ゆかりさんが歌ってました。

愛ーは よろこび~  愛は悲しーみ~
つばめのように~  自由にそらを~ それが愛なの~
流れのように~  自由に 海へ~ それが恋か~ 

愛は限りなく という曲です。


香りのいいセイロンティーとケーキを頂き ゆったりとした気持ちになりました。



でもでもこのまま帰らない。。。

すぐ近くに足立公園があります。。黒原です。

石橋を観にいきました。



安物の靴ですし、濡れたらカカトが外れるかもしれません。
トランクを見たら ありました。。石橋用に買った 履いたことのないゴム長靴
上の写真の 川の中に入りました。(水は少し)
ゴム長があってよかったな・・・こんな位置で撮れました。





1枚目 2枚目の方角 上にマンションがありました。ゴム長に傘をさして
カメラ片手で雨の中近づく私を見ている人がいました。怪しいですよね。私。。

結構広いんですよ。。。橋長:3.4m 橋幅:1.8m (計測はniemonさんです。)







石橋を探すときの私の勘のよさ!!これだけは
妹が私に尊敬の眼差し(?)。ほかはだめなネエチャンですが。。。


コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )